うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

これ行きたい!!松平健・芸能生活50周年記念公演


去年に行った、美川憲一・コロッケの
ジョイントコンサートが楽しくて、
今年もないかなぁと検索した。

どうやら、美川憲一が60周年だそうで、
単体でのコンサートがメインの模様。
(それも行きたい)

検索してるときに、
たまたまコレを見つけた。


なんとまぁ!
土曜午後8時を彩った、
暴れん坊将軍の芝居と
マツケンサンバのショーですって??

ひとりで二本立てって、
驚き桃の木、轟二郎だね!
(これは、お父さんは心配症に
出てきたフレーズだよ。)


誰かと共演しての二本立てなら
まぁ、珍しくないかもだけど、
一人で二本立てができる
ヒット作があるって、
なかなか居ないのでは。


老若男女問わず「マツケンサンバ」を
知ってる人が多い中、
実は私、フルコーラスで
聴いたことも観たこともないんよね。
どうせなら、生で観たいものだ。
どうせなら、特別席で観たいものだ。
プラチナチケットかもしれないけど、
6/28、スマホ片手に待ち構えてみようかな。



去年の美川憲一・コロッケの
ジョイントコンサートを皮切りに、
一流芸能人を観に行くことが私の中で
大流行している。
純粋に感動するんだよ、本物って。
規模は違えど、同じエンターテイナー
として刺激を受ける。
確実に私の糧になっている。


誰のファンとかでなく、
テレビ・ネットでの宣伝で、
ピンと来た人の公演に行くようにしている。
その方が、先入観なく楽しめそうだし、
見聞を広げられそうで。


あなたも、
別に誰かのライブなどに限らず、
いいな!と瞬間的に思ったものは、
その直感を信じて実際行ってみるといいよ。
きっと何かのヒントになるから。


次は、まずはコレを観に行く!

これ行きたい!梅沢富美男&研ナオコ・アッと驚く夢芝居 - うさぎとベリーダンスとダラブッカ “KT LOVES Lapin”(セクシー田中さん)

自身のショーが済んだので、少しだけのんびりしていた。京都テレビのCMをぼんやり観ていると、夢芝居の曲をバックに、こんな広告が流れてきた。美川憲一&コロッケジョイ...

goo blog

 


ではでは、またね!


※登録不要、バナーをタップするだけで フォローできます。 人気ブログランキングでフォロー


押すなよ、絶対押すなよ!押すなって!

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「KT'S 挑戦あれこれ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事