やまんばの庭

ド田舎のドへき地の、まるでこんな所に日本人・・・みたいな環境の中でのお花との生活、
ありのままの暮しの日記です。

やまのうえは 爽やかな五月晴れです

2024-05-09 09:26:22 | ガーデニング
人気ブログランキング人気ブログランキング

やまのうえ・・・
今朝も メチャ サブイでスッ!

まぁ…
ビニールで囲ったベランダの温度計は 8時に 8℃ 
たいしたことはないですが 
おばちゃんは69歳の老体なので 体感的には 冬みたいに感じます

で・・・
冬って事で
雪をイメージする「夏雪草」を 撮ってみました
どう? 今朝の様に寒い日に ピッタシのお花 名前通りで イイお花でしょう? 



そんでもって・・・
イイお花と言う事で

前庭で 咲いた 今年の一番花の 「ジャーマンアイリス」をUPです



今の時期
我が家の前庭は
水仙も 芝桜も終わって これと言った 目立つ草花の無い時期なので
私 ジャーマンアイリスが咲いてくれたら イイと思って 数種類植えました

がー!

植えたどの種類も 数本しか 咲かなくて ぜんぜん殖えずです

原因は・・・
植えたまんまで 植え替えをしていないからだと思いますが (たぶん…)

でもねぇ・・・
よそ様のお家では 植えっ放しでも ドンドン殖えて 引っこ抜くと言われるので
我が家では なぜ そんな風にならないのかと 不思議でなりません

私 もうお歳なので
植えたまんまで 放たらかしで 咲いてくれるお花と思って ジャーマンアイリスを植えたのですが
選別したのは 間違いだったのだと
植えてしまったジャーマンアイリスに 申し訳ない感じですが

私 母の介護で 植え替える時間も 手間も無いので
「ジャーマンアイリス」には このまま自力で なんとか生き延びて欲しいと 願っています


さてさて・・・
今日は 母がディサービスに出掛けました

そんでもって・・・
やまのうえは 爽やかな 五月晴れです




なので・・・
私 
今日は 今から 「草刈り魔娑子」いたします (テヘッ!)

私 
昨日は 午後から 今年初めて 草刈り機で 草刈りをしました
充電式の草刈り機で
まずは 車庫の周りから 始めて
道路端から 夫が トラックタ―で 代掻きしている田んぼまで 刈りながら行って

それで・・・
田んぼの畔を 刈り進め 半分ぐらい刈った所で 充電が切れたので

ついでに
畔に生えていた フキを 採って
家に帰って
母を看に行ったら ストマパウチに便がいっぱいになっていて
危ない所でした 

その後・・・
フキの 筋を取って アク抜きの処理をして

まだ 16時半だったので
ガードレール脇に植えた 「タイタンビカス」の芽がそろそろ出る頃なので
その周りに スギナが ワッサワッサと生えていて
とっても気になっていたので
少しでもイイからと 思って 引っこ抜き始め 
半分くらいとった所で
17時半の 夕方のチャイムが鳴ったので 家に戻って 夕支度をしました

なので・・・
今日は 母を気にしないで ストレスなく ゆっくりと 気ままに 
昨日の遣りかけの続きを 遣ることに決めて

私 両膝に注射をしに 病院に行く事を やめました

口ほども出来ないけど
少しでも 夫の手助けになればイイと思って
出来る分を 出来るだけ 頑張んべー!
で ございます


ではでは・・・
今日も 最後まで見て下さって ありがとうございました(感謝)
人気ブログランキング人気ブログランキング
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤な「イースターカクタ... | トップ | 痛みより 遣りたい気持ちが勝る »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (自営業のノンキさん)
2024-05-09 11:58:36
こんにちは
こちら埼玉も、寒いです❄️
毎日、皆さんのコメントとともに、拝見させてもらってます

ジャーマンアイリスの色、とてもいい色ですね。
大切になさって下さいね🌱
キリがないから、欲しがりませんが、本音は、ほしい〜、
また、お邪魔させてもらいます。
お元気で〜😃
Unknown (城下町のおばさん)
2024-05-09 11:59:48
夏雪草 初めて見せてもらいました
仰有る通り今日みたいな日にはぴったりのお花です

ジャーマンアイリスも存在感があっていいですね
今日はお天気も良いので草抜きを始めました(普段は主人がまめにしてくれますがたまには私もしないと悪いので・・)

山姥さんのお庭の広さだと草抜きしても 次から次へと草は生えてくるから大変ですね 花や木にやったはずの肥料も雑草の方に効いて😅😣 しまいます

私は失敗ばかりですが 山姥さんのお陰で花を咲かせる事が出来る様にがんばるべぇ
山姥さんにあやかれます様に
今日もブログ有難うございました
訪問ありがとうございます (夢屋)
2024-05-09 20:05:58
山姥さま♪
当方のブログに訪問いただきありがとうございます。
こちら、花一杯のブログで素敵ですね^^;
はて、何で歳を重ねると寒いんでしょうねぇ…
かつて、祖母や親父が寒い寒いとこぼしていたっけ
いくら厚着をしてもダメ…そんなこと思い出しました
ジャーマンアイリスを絶やすために
アスファルト道路で日干しにしないと枯れない位の
生命力なのに…なぜ増えないのか不思議です。
アハハ、アイリスにも都合ってもんがあるかも(笑)
Unknown (モッコウバラ)
2024-05-10 07:00:22
寒い朝です。
日中の気温の差が大きくてかなり暑くなるようです。
白つつじと爽やかな山々と青空がとっても清々しいですね。
セラスチューム咲きましたね。我が家にもあったはずですが・・・・(#^^#)
今朝も旦那様から淹れて頂いたコーヒー飲まれましたか?
私も今自分で淹れたコーヒ飲みながらコメント書いています。
誰かに入れてもらったコーヒー飲んでみたいな(#^^#)と言ってみました。
聞こえないふりして部屋を出ていきました。
やまんばさん今日も痛い膝を抱えて…
お大事に(*´▽`*)

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ガーデニング」カテゴリの最新記事