なだおの部屋

自転車、ガーデニング、山歩き

長崎2

2020-12-11 15:20:17 | 旅行

1のダイジェスト版と違ってフルバージョン、自分用と言えます。飛ばして観れば色んな景色が観れます。

女神大橋、木鉢教会、神の島公園、神ノ島教会、岬のマリア像、稲佐山、片淵2丁目

長崎2

 

 


長崎旅行

2020-11-03 19:36:16 | 日記

  動画UPしました!

長崎旅行

 


長崎旅行2

2020-11-02 13:38:31 | 旅行

一杯有って載せきれないのでこの位で。軍艦島ツアーの前に大浦天守堂見学、1,000円払って中を見学。

                   

夕方はライトアップされるのでまたまた撮影に、ホテルから近いので。

            

初日に撮影した水辺の森公園。海辺なんだけどね!まあ小さい事に拘らなくても良いでしょう。       

       

遠くに見える稲佐山、その内登るから待っててくれ!

        ハイ二日後に登りました勿論自転車で!

  色々絶景は有ったけどここは格別だな。

最終日は連日のヒルクライムで疲れはピーク午前中のんびりして午後は軍艦島ツアー。

         

テレビやネットで観たことは有るが念願かなって上陸。

 

チンチン電車と並走!

        

50年振りに本場の皿うどん大満足の旅行でした。

                  


長崎旅行

2020-10-30 21:54:18 | 日記

念願の長崎旅行をして来ました。10年以上前に計画したのですが、東日本大地震や台風、そして今COVID-19と色んな障害が有りやっと実現させる事が出来ました。感想は50年以上離れていた長崎は素晴らしい観光地に変貌していました。昔住んで居た場所も判る所も有ったり無かったり、半世紀の時間はタイムトラベルそのものです。今回自転車を持って行ったのですが、満足する観光が出来ました。只長崎で自転車に乗るのはある意味変態感覚です。登りと下りしか無い坂バカ天国の町でした。

念願の神ノ島岬のマリア像にも会ってきました。50年前は50cm位だったのですが風雨にさらされて立て直し巨大なマリア像になっていました。

           

                         

 

雀島

 

平和公園の中まで敢えて自転車を持ち込み記念撮影をしました、冒涜する気は勿論有りません。平和な時代を謳歌する事を表現したいからです!予期せず翌日核兵器禁止条約が発効されました。

 

 


自粛解除後のレイクタウン

2020-09-15 06:57:18 | 日記

自粛解除後のレイクタウンの様子です。野暮用で休暇を取った後一度やってみたかったレイクタウンの撮影。駐車場は平日にも拘わらず一杯です!

自粛解除後のレイクタウン