16rightで

羽田空港情報や日常のあれこれを綴ります

お大師さんへ初詣

2024-02-26 08:16:48 | 神社仏閣

毎年 地元の皆さんと声かけあいお大師さんへ初詣に上がる日がきやした。
今回は あの客室乗務員の鬼?教官もご一緒したいということでお誘いしやした。

地元の仲間や表参道の商店主さんとお大師さんに登山
大本堂内陣へ案内され
目の前でお焚き上げが執り行われるのを拝見
その後 坊入りし精進弁当を頂きやす
お焚き上げされた護摩札を頂戴し
信徒会館前にある しょうづかの婆さんにご挨拶

美肌に効くと言う事で
鬼?教官も御利益にあやかって
職場では見せない おなごの顔になってる😊
京急川崎大師駅までお見送りしやした

お大師さんで授けていただいた
今年五月一ヶ月間執り行われる
十年に一度の大開帳で毎日印を押してもらう
日参帳
毎日 欠かさずお詣りに上がれる地元民の楽しみなんす
一ヶ月日参すると後日
大開帳で御本尊の指に繋がってた五色の御手綱の一部をかえしに収め授けてくれるんだ
たいへん貴重な品なので
わざわざ近くのビジネスホテルに一ヶ月間泊まり込み印をもらう方々が居るくらいなんだ

これは十年前の日参帳

結願できやした

今年の五月も毎早朝境内でお待ちしておりやす
御縁があればどうでしょう😊










最新の画像もっと見る

コメントを投稿