見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

マイナポイント & 初冬の北山公園

今日はナナコカードで買物を
するため、隣町、東村山の
スーパーまで行きました。

近所にはコンビニはありますが、
ナナコカードを使える
スーパーがありません。

 

何でナナコカード?

 

先月、マイナポイントの申請をしました。
マイナポイントを受け取るカードが
必要です。
ラジオ体操仲間がナナコカードの
話をしていましたが、
ネットで調べて見たら
私が持っているドコモのDポイントカードも
対象になっていました。

「じゃ、作る必要ないわ。」と
作りませんでした。

回りに意外と知らない方が
いらっしゃるので
体験記を記しておきます。


市役所には
マイナンバーカードと

保険証、預金通帳、マイナポイントカードが
必要です。

マイナンバーカード自体は
ドコモスマホ教室で
作ってありました。

行ってみて、なんでみんなが
ナナコカードと言うのかの
理由がわかりました。

保険証で7500ポイント
通帳で7500ポイント
ポイントカードで5000ポイント

もらえます。

最後のポイントをもらうには
先に20,000円を入金しておく
必要があります。
このカードで買物しますよ、の
意思表示ですね

ナナコカードは入金しただけで
ポイントがもらえます。
でも、Dポイントカードは
20,000円分の買物をしてから
ポイントがつきます。

すぐに欲しいので、
結局ナナコカードを作りました。

目先の欲に駆られてそうしたけど、
使える場所はDポイントカードの方は
全然多いです。

バカだなあ😓

いいこともありました。
そのスーパーは東村山駅近くに
あります。

駐車場に止めて北山公園に行って来ました。
菖蒲の名所なのでこの時期は
期待は出来ないけど
池や小川があるし
鳥に会えたらと期待しました。

東村山駅前には志村けんさん

志村けんの木

北山公園の入口近くで西武園の観覧車が見えます。

公園は何もありません。

池に鴨さえいません。

と、思ったらハクセキレイが来てくれました。
ちょっとボケボケですが……。

途中で見た皇帝ダリア

カラスウリ

クロガネモチ

白い山茶花

 

お出でいただきありがとうございます。

 

 

*゜'*,…。✿✿…・*゜'*, ✿。.*…: ✿……。

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚


  たとい私たちの外なる人は衰えても、
内なる人は日々新たにされています

      Ⅱコリント 4:16

コメント一覧

4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

マイナンバーカードはもう作られていますか。
今年中に申請の必要があるようです。
どうせ、マイナンバーカードに移行していくのでれば、2万円ほしいと思ってマイナポイントも請しました。

皇帝ダリア、クロガネモチ、きれいでした。

今朝はこちらも冷たい雨が降っております。
お出かけは娘の運転で買物だけです。
goomcnj
ナナコカード,

お早うございます。

そんなカードがありましたか。
うまく使うと、お得なのですね。
覚えておきましょう。

北山公園、皇帝ダリア、クロガネモチ、きれいでした。

今朝は、どんより曇って、雨模様の空です。
みかんが、外から濡れて帰ってきました。
4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

私もニコニコ現金派です(*^o^*)
でもこれを機会にそうですね。
ポイント溜めること、少し考えてみたいと思います。
苦手だけど、時間はたっぷりあるので、慣れて行こうと思います。

皇帝ダリアほんとにきれいな花ですね。
随分高くなるので、小さなベランダの鉢では無理と思って、
よそ様の見て満足しています。
背が高くなるので、今、散歩しているとそこかしこに
咲いているのが見られます。
そうかあ、寒いところではだめなんですね。

純白の山茶花、きれいでした。
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

24年から通帳、保険証がマイナンバーカードと一体化するようなことを河野太郎氏が言っているので、それならもらわねばと登録してきました。

北山公園、ひっそりしていました。
そうですね。
春になったら、また行ってみましょう(*^o^*)
4321mtmt
のんさん こんばんは。

伊藤園の来年度ですかあ。
ちょっと考えてみます(*^o^*)

「草の花」のんさんは確か一段上の入選でしたね。
おめでとうございます。
また、コツコツ、頑張ります。
山のリーダーさんも詠まれるとはいいですねえ。
みんなで遊べる。
うちは私だけ。
最も長女はいろいろ、相談に乗ってくれています。

タブレット、これ、いいですねえ。
また、面白いオモチャが手に入った気分です。
パソコンとスマホの中間的に感じています。
遊べそうです(*^o^*)
4321mtmt
Thりーどさん こんばんは。

そうですかあ。
初診料が違うんだ。
そんなことは知りませんでしたが、いずれにしても24年から
マイナンバーカードに移行していくと、河野太郎氏が言っていたので、
ならばもらわなければ損だろうと思って登録してきました。

5回目、今日受けてきました。
今のところ、特に変わりなしです。

>寒い折、ご自愛ください。

ありがとうございます。
みさと64
こんにちは。
マイナンバーカードは、ようやく交付通知書が届き、
あとは受け取る手続きをするだけですが、封書がまだそのまま…(笑)
年越しは嫌だから、年内には片付けねばと思っているのですが・・・
娘はどこでもなんでも、ほとんどカードやスマホでピピーってやってます。
わたし? 未だにニコニコ現金払いですよ!
ポイントを貯めて、賢く暮らさねばいけませんねぇ〜

皇帝ダリア、きれいに咲いてますね。
温暖な地方ではこの花が見られるから羨ましい〜
こちらでは鉢植えで育てて、寒くなったら玄関へ取り込まねばならないので、
育てている家はほとんどないです。
埼玉の親戚から頂いたと言って義姉が育て始めたけれど、すぐに断念しました。
白いサザンカなんて、初めて見たかも・・・
純白の花が美しいです♪
山小屋
マイナンバーカードは市役所から書類が届いた
最初の頃登録を済ませました。
マイナポイントカードってよくわからないので
何もしていません。
北山公園・・・
ひっそりしていますね。
でも春になれば草花が咲くと思います。
その頃、また訪ねてみてください。
gokuton
おはようございます。光江さん♪

朝から志村けんさんに「笑顔」貰いました。
ありがとうございます。

ブロ友さんからの情報です。
お~いお茶・伊藤園新俳句大賞
今年の結果発表がありブロ友さんは入選!
俳句の印刷されたペットボトルが1箱届いてました。
父と私は落選でした。
来年の募集もスタートしていて
山のリーダーと母は応募済み。
(山のリーダーもたまに俳句詠みます)
父と私も続きます。
光江さんもいかがですか?
お~いお茶の回し者ではありませんよ(笑)
先日、お~いお茶のティーパックを買ったら1袋ずつ俳句が!
お~いお茶さんの戦略にハマってるのんでした。

「草の花」は父も落選でした。
兼題によって色々ですよね~
お笑い三羽鴉は日々楽しみながら俳句談義しています。
『人生は挑戦』
タブレットに挑戦ですね!
あれこれ趣味を楽しみましょう♪
のん
thread32
おはようございます。

 マイナンバーカードとプリペイドカードの登録。
 登録して、5000ポイントもらったのは、2年以上も前にやっちゃいました。
 病院と銀行はまだです。
 病院は、使える病院数が少ないことや、初診料の料金負担が、マイナンバーカードの方が多いので、登録に躊躇していました。
 過去記事:「マイナポイント」(https://blog.goo.ne.jp/thread32/e/2a996fed98782db961f502695dd7288f

 コロナ禍で、亡くなられた方、随分多い。
 最近のコロナは、重傷者の数は少なくなってきていますが、まだまだ、気が抜けません。
 5回目を受けるかどうか迷っている。
 
 寒い折、ご自愛ください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事