見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

携帯電話の話

 しばらく前からスマホの画面に「空き容量が低下しています。このまま使用し続けると表示できない画面や一部の機能が壊れてしまいます。使わないアプリを整理してください。」みたいな文章がでて、頑張って整理したけど、その文字が度々出てきます。
困ってしまって、ショップに予約を取って聞いてみました。一つ思い当たることはありました。持っていたスマホは3年前、主人と同じ機種にしたものです。
主人はスマホに明るくなかったので同じ機種にすれば、私が教えられるとの思いがあってのことでした。
私が仕事を辞めたので一緒に写真など楽しめたらと思ってことでしたが、結局の所、それは無駄でした。夫は妻から例えスマホであっても教えられるのはいやなんですよね(*^o^*)
 いわゆる「らくらくホン」です。多分容量が小さいのではないかと思いました。案の定そうでした。3年というのはスマホの寿命でもあり、らくらくホンはかなり容量が小さいようです。

 つまり替え時でした。

左が主人と同じ機種のらくらくホン、右が今回、機種変更したピクセルです。

 主人のスマホです。



 二十数年前、先に携帯を持ったのは主人の方でした。理髪店で店主に勧められて、一円で買ってきました。あの時代はそうでしたね。
その1年後、私はスーパーの前で無料抽選会というのに引っかかって、クジを引いたら携帯が当たったんです。私は「要らない。」と断ったんですよ。そしたら、手続き料金3千円を持ってくれるうえに、3ヶ月は使用料金がサービスで、更に3ヶ月使ってみてやっぱり要らなければ、処分していいと言うんです。断る理由がありませんでした。


 面白いとこにそれから数ヶ月後、私は介護の仕事に就きました。
利用者さんとの連絡、事務所への報告で携帯は必需品でした。
介護の仕事の前は、軽飛行機の計器類を作っている会社の事務をしていましたが、9.11同時多発テロのあった年でした。アメリカから軽飛行機の注文が減って、翌年だったか、私はリストラされてしまいました。
リストラされたお陰で、直ぐに失業保険が貰えた上に、ハローワークで合格すれば無料でヘルパー資格を取れる事業で、幸い合格してヘルパー資格を取ることができて、私の介護の仕事が始まりました。ヘルパーからスタートし、サービス提供責任者、ケアマネージャー、介護保険認定調査員と一通り終えました。
3年前に退職して、これからはのんびり主人と、と思っていたのに人生は思い通りには行きません。

 

 こんなに早く主人に先立たれてしまったのはほんとに予想外のことでした。
せめての慰めは主人の希望通り、最後まで自宅で過ごすことができたことです。これから先、生かされている間はそうですね、少しは仕事をしながら、できるだけ楽しみたいと思います。
泣いていても一日は、一日。笑っても一日は一日。

 

 勧められて取り替えた今度のスマホは容量も十分で、画像がいいのだそうです。

今日は次女と買物の日でした。
ホームセンターの花売り場で試しに幾つか撮ってみました。

 スマホの画像としては、とてもいい感じがします。どうでしょう?

 

聖書の言葉

わたしの計画はあなたがたの考える計画とは違い、
わたしの思いはあなたがたの思いと同じではない。
天が地より高いように、 わたしの道はあなたがたの
道より高く、 わたしの思いはあなたがたの思いより高い

       イザヤ書 55-8,9

 

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

容量の小ささはどうにもならず、機種変更をしました。
画像がほんとビックリするほどいいです。
これからは鳥を撮りに行く以外はスマホでいいかなあ、と思っています。
首掛け用のストラップも買いました。

今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
みさと64
こんにちは。
ご主人様との思い出があるスマホの機種変は、
少々気が重かったかもしれませんねぇ〜
でも、容量が小さいのでは仕事に支障も出るでしょうから、
仕方がないのかなぁ〜
今どきのスマホは画質が良くて、ズームも効いて、
もうデジカメの世界のようですね。
我が娘も、デジカメを使うのは旅行の時だけで、
普段はスマホ撮影オンリーです。
わたしはスマホ撮影は不慣れなので、ほとんどしてませんが・・・
わたしの古いデジカメよりも、娘のスマホの方が断然きれいに撮れますよ。
手軽にバッグの中から取り出して、どこでもスマホ撮影…って感じで、良いですね♪
お花の写真なんか、すっごくきれいです!
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

まだ、使い始めたばかりですが、写真がとてもいいように思います。
使いこなしたら、デジカメが必要ないかも知れません。
いろいろやってみたいと思います。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

ガラ系が一番いいのかも知れません。
スマホはバッテリー内蔵なので取り替えがききません。
3年が限度だそうです。
使える内はそれが一番と思います(*^o^*)
4321mtmt
水仙さん こんばんは。

ありがとうございます。
私は流れのままに流されて生きていますが、そうですね、考えるとそれが確かに敷かれた道だったと思わされることがよくあります。リストラにあって介護の道に入ってきましたが、介護の仕事をやっていて、何と私にあった仕事だろうと何度も思いました。
そうですね、まだ働ける健康をいただいているのですから、できる間はやっていこうと思います。
山小屋
携帯は生活になくてはならないものに
なりました。
2年に一度機種交換が普通でした。
今の携帯はデジカメよりきれいな写真が
撮れるようです。
いろいろ楽しんでください。
goomcnj
お早うございます。

スマホ、良かったですね
良く撮れています。

当方は、大昔のガラ携帯ですね。
後、2年で、サービス停止だといって、買い替えろと言ってきますが、2年後、いきているかどうか、分かりません。
無視しています。
1948219suisen
お話をお聞きすると、光江さんは、何でも起こるべくして起こっていますね。そして、その全ての起こったことをこなしていける力を持っておられます。これって稀有なことかもしれません。今も働ける健康を神様からいただいている光江さんは果報者です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事