見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

一段落と再スタートと

 10月29日、東村山市民まつりでフラダンスを踊りました。

センターを務めた「童神」の衣装です。
前列真ん中が先生です。後列一段と小さいのが私です。

別の衣装

3枚目の衣装。

姪っ子が花を持って、主人へのプレゼントを持って駆けつけてくれました。
ショーが済んで、家に行き、しばし姪っ子との女子会で盛り上がりました。

 

         

 


10月26日、認定調査の仕事が再スタートしました。

今日報告書を提出してきました。

明日から落ち着いて過ごせるのかなあ、と思います。

 

聖書の言葉

信じない者にならないで、信じる者になりなさい。

    ヨハネ 20-27

 

お出でいただきありがとうございます。

コメント一覧

4321mtmt
wakoさん こんにちは。

ほんとに10年もフラダンスをやっていて、こんな時に沖縄の曲って、プレゼントをいただいたと思っています。
いつも間違わないようにするのが精一杯ですが、初めて曲に合わせて余裕で踊ることができました。
楽しかったです。

私はやっぱり動くこおが性にあってるんですね。
身体はまだ十分ではありませんが、仕事するとなって、リハビリも前向きになっています。今日はプールで歩いてきました。

どこまでいけるかわかりませんが、できるだけ利用者さんに寄り添って行きたいとおもいます。

コメントありがとうございました。
4321mtmt
山小屋さん こんにちは。

はい、無事に終わりました。
海外だったんですね。お気持ちだけで十分です。
沖縄の曲はフラをやってて、初めて余裕を持って踊ることができました。
歌詞の意味がわかるって大きな事ですね。
wakoslowstep
光江さん
コメント遅くなりましたm(_ _)m
センターでのフラダンス~♫
素敵ですねっ゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
しかも、沖縄民謡♪と手作りの衣装✨
ご主人様の発病の頃にアップされてた衣装ですものね。。これはもう天国のご主人様の采配ですよ。。
きっとホールのどこかでご覧になっていたのではないでしょうか・°*
お仕事まで、再開されたなんて、これもまたご主人様かもしれませんね。
きっと「これからも元気に♪」と願っているに違いありません。。
認定調査のお仕事は、大変かと思いますが、光江さんなら、私のような介護者の気持ちをちゃんと汲んで頂けるかと。。応援してます🍀
山小屋
フラダンス・・・
無事に終わったようで、よかったですね。
見に行きたかったのですが、この日は
海外遠征中でした。
4321mtmt
みさと64さん おはようございます。

ありがとうございます。「フラガール」は畏れ多いですが、気持ちは頑張った!そう言えばフラガールの主役蒼井優さん、ヴギウギで素敵な踊りを見せてくれましたね。毎朝、楽しみに見ています。

脱線しました。義姉がね、「あなた、沖縄の曲の時はちゃんと手が上がっていたわよ。」と褒めてくれました(*^o^*)
嬉しかったです。姪も喜んでくれました。「すてきだった。」と。
身内のお世辞にしても嬉しかったです。

仕事も復帰して3人の方の認定調査が終わりました。
ボチボチ、やって行こうと思います。

コメントありがとうございます。
みさと64
こんばんは。
フラダンスの発表会、大成功のようで良かったですね。
センターという大役を務められ、本当にお疲れ様でした・・・
お写真・・・みなさんとっても素敵〜
ショーの様子も見せていただいて、ありがとうございます♪
衣装が変わると、ステージ上の雰囲気も違ってきますね。
どの衣装も、すっごく素敵でよくお似合いです。
映画の「フラガール」を思い出しました・・・
姪御さんのプレゼントも嬉しいですねぇ〜
ご主人様も、フラショーの成功を喜んでくださっていることでしょう。

お仕事にも復帰されて、
忙しくはなるでしょうけど、充実した日々にもなりますね。
お体に気を付けながら頑張ってください♪
4321mtmt
なおさん こんばんは。

衣装、素敵と言ってくださってありがとうございます
緑と白紫の衣装は自分で塗ったんですよ。
その楽しみもあります。
主人はきっと相変わらずとあきれていると思いますが、
まあ、ぼちぼちやっていきます。
コメントありがとうございました。
4321mtmt
おばさんさん こんばんは。

お気遣いありがとうございます。
何とか私にとっては大きなイベントが終わりました。
これからマイペースで認定調査の仕事もぼつぼつやっていきたいと思います。
身体の回復はまだ全快とはいきませんが、やることがあった方が元気がでる貧乏性です。
コメントありがとうございました。
なお
フラダンス、とっても素敵な衣装ですね。
無事に終わって良かったですね。
お疲れ様でした!
そしてお仕事も始められたのですね。
お元気に頑張っておられる姿を見て
ご主人様もきっと喜んでおられますね!(*^_^*)
おばさん
更新がなかったので、気になっていました。
お忙しかったのですね。
晴れの舞台
ご主人様は同席せず、家できっと
見守ってくれていましたよ。
認定調査のお仕事
頑張ってくださいね。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

フラダンス、腕の痛みもなんのその、何とか踊りきりました。
ちょっと自信になりました(*^o^*)
衣装も3枚の内、2枚は自分で作ったものです。

認定調査、2件終わり、報告書を提出。
こちらもボチボチならやっていけそうです。
はい、頑張ります。

コメントありがとうございました。
4321mtmt
水仙さん おはようございます。

はい、痛みはまだありますが、可動域が広がりました。
特に「童神」の時は自然と手が上がっていました(*^o^*)
これからも若い人に交じってボツボツ行こうと思っています。
コメントありがとうございました。
4321mtmt
なおともさん おはようございます。

衣装をほめてくださってありがとうございます。
3ッつの内、最初のグリーンと白紫上下の衣装は自分で縫った物なんですよ。そんなことも楽しいです。70代は私だけで若い仲間と一緒にできることも嬉しいです。
主人は「俺はいいよ、やってこい。」とついてきてはくれません、きっと😓
そういう人でした。
コメント、ありがとうございます。
goomcnj
再開、

フラダンス、再開ですね。
よかったですね。
おそろいの衣装で、楽しそうですね。。

認定調査のお仕事、再スタートですか。
こちらも、よかったですね。。
がんばりましょう。
1948219suisen
フラダンスの舞台のご成功おめでとうございます。

ここまでお元気になられたことをお喜び申し上げます。またお仕事も再会されるそうですね。ますますお元気でご活躍くださいますよう。陰ながら応援させていただきます。
なおとも
こんばんは!
とても素晴らしい舞台だったのがお写真でよく分かります。お衣装もとても素敵です。素晴らしい趣味とお仲間に恵まれて、ご主人様も安心されてご覧になられた事と思います。本当にお疲れ様でした。お仕事も再開され、ご無理なさらずに頑張って下さいね。 なおとも
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「無駄な頑張り日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事