見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

今日のあじさい公園、カルガモと紫陽花剪定

 あじさい公園のボランティアの初日で、時折、小雨がちらつく中を
自転車で行きました。
こんな日にどうかなあ、と思いつつ行ったのですが、案の定、紫陽花の剪定が
来週に延びたそうです。代表の方が「今日はゆっくりカルガモを見てください。」と
おっしゃってから、先日、私が欲しいと言った「てまりてまり」の枝を挿し木用に
少しだけ、くださいました。

 そんなわけで、今日はゆっくりカルガモを見て帰りました。


公園の入口から池の方に下って行くと、あらら、ご一行様が並んでのお通りです。
5月に孵ったご一家で池に向かっています。

 ついて行くと池にドボンです。

 母ちゃん、先頭でスーイスイと気持ちよさげに泳いでいます。

 

 さて、先日孵った本命、Ⅰ羽だけの雛ちゃんはどうなったでしょう?
やっぱり、Ⅰ羽だけでした。ちょっと残念だけど、母ちゃんと泳ぐ可愛い姿をごらんください。


 「自分でできたよ。」

 ハスの葉の上で、勢いつけて立ち上がりました。。

 水の上から巣に自分で上りました。

 もう一枚。お母さんの後ろ、右の方か上っているのがわかりますでしょうか?

 毛づくろいをしています。

 

 落ちていた花をくわえました。

 ハスの葉に乗れました。

 母ちゃんの翼の下が一番いいなあ。

 

 おや、ナガサキアゲハが飛んで来ました。

 最後に間もなく花が終わるハスをアップしておきましょう。

 今日は朝、あじさい公園に行って、午後は娘と週一回の買物に行き、
夜はフラダンスの練習で、何となく慌ただしかったです。
大したこともやっていないのに、お疲れモードです。

でも、何とか更新できました。おわり。

 

               

 

お出でいただきありがとうございます。

 

 

   ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚


 

  いっさいのことを愛をもって行いなさい。

         Ⅰコリント 16:14

コメント一覧

4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

カルガモの雛、可愛かったです。
池の周り、カラスも多いようです。
早く育たないと生きていけませんね。

思いがけないナガサキアゲハでした。
ありがとうございます。
山小屋
カルガモのヒナ・・・
かわいいですね。
ヘビなども天敵になるようです。
夜は母親の羽根の下で休むのでしょうか?

ナガサキアゲハ・・・
しっかり撮れています。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

せっかくコメント、書いてくださったのに消えてしまったそうですみませんでした。

カルガモ、可愛かったです。
親鳥との感じがいいですよね。

そうか、ナガサキアゲハ、祝福に来てくれたんだ、と
思うと嬉しさ二倍ですね(^▽^) 
goomcnj
お早うございます。

コメント入れさせていただいたのですが、ありません。
もう一度。

カルガモの卵、無事に孵化したのですね。
良かったです。
親鳥も、うれしそうですね。
雛は可愛いですね。

ナガサキアゲハも、祝福しに来てくれたようです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事