見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

雨にも負けず、カルガモ観察

 入口から坂を下って行くと見物人の姿が見えました。
雛が気になって雨にも負けず雛が気になって来たのは、私だけではないようです。
皆さんはどうやって来たかわかりませんが、今日の私は雨で自転車が駄目だし、
近くに駐車場もないので電車で行きました。
 
 並んでいる人の姿をみて、「全部孵って泳いでいるかな。」と急いで近づきました。

 雛が泳いでいる。急いでシャッターを切りました。
慌てて、ちょっとぶれました。
ただ、チャンスはこの時だけでした。

 島の回りをスーッと泳いでいって

 島に上ってしまいました。わかりにくいけど、お母さんの右側に小さな頭の模様が
見えています。
まだ、お母さんは諦めていないようですが、どうも今回は1羽だけか、ということです。

 

 5月に孵った子たちは今日もいました。
お母さんに続いて泳いでいます。

 池から上がりました。

 お母さんが優しく見ています。

 2組の親子の位置関係。

 

 ラジオ体操の校庭池のハスが開き始めました。
咲いたらまた、アップいたします。

 

          

 

お出でいただきありがとうございます。

 

 

   ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚


 

  主イエスを信じなさい。
  そうすれば、あなたもあなたの家族も
  救われます。

         使途 16:31

コメント一覧

4321mtmt
wakoさん こんばんは。

雨の中、言ったかいががありました。
雛の泳ぐ姿が見られました。可愛かったです(*^o^*)
ほんとにもう1羽でも孵ってくれたらと思います。
あじさい公園のボランティアに参加することにしましたので、池の様子もわかってくると思います。
7月6日が初参加でその日は紫陽花の刈り込みがあって、挿し木用にもらえるそうです。
こっちも楽しみです。
台風が心配だけど……。
4321mtmt
みさと64さん こんばんは。

今日は雛の泳ぐ姿が見られてラッキーでした。
ほんとにね、もうⅠ羽での孵ってくれたらと思います。

今日は雨が降って石が濡れてカルガモちゃんたちの区別が難しくなりましたが、
大丈夫、ちびちゃんしっかり泳いでいました。
肉眼で見ると明らかに他の子たちより小さいのがわかります。

ずっとここにいるわけではなく、お母さんは用水路に行ったり、歩道を歩いていたり、いろんなところに子どもたちを連れて行って、生き方を教えているようです。
5月末に孵ったけどすぐにどこかに行ってしまい、6月24日に戻って来た時は雛は7羽いたそうです。
昨日から、またここにいるけど6羽になって帰って来たそうです。
ほんとに自然界は厳しいですね。

私、あじさい公園のボランティアに参加することにしました。毎週、水曜日で都合の悪いときは特に連絡なしに休んで良いということなので、無理なく参加できたらと思っています。
最初が7月4はです(*^o^*)
wako
光江さん
電車に乗ってまで、観察に行った光江さんのフットワークにびっくりです👑
バッチリ撮影できましたねっ(^^)v
フワッフワッ♪の雛ちゃんの羽毛が可愛い~(´▽`人)
1羽だけなんて、ちょっと寂しいけれど、きっとカルガモかあさんは大切に育ててくれるでしょうね✨
これからの成長していく姿が楽しみです♪
みさと64
こんばんは。
雨の中のカルガモ観察、お疲れ様でした。
電車で行っての観察とは・・・光江さんの心意気に拍手です!

島の葉陰から姿を見せていた、あの可愛らしい雛が、
今日はその全貌を見せてくれて、泳ぐ姿も見られたのですね・・・
雛のほんわかとした毛が可愛いです〜
せめてもう1羽だけでも孵化して欲しいですよね。
お隣は兄弟が多くて、ちょっぴり羨ましいのでは?
お隣の家族といえば、あのお母さんベッタリだった子は、
兄弟たちと一緒にいるのかしら?
石とカルガモの子たちが同化して、幼鳥の数がよくわからないのですが・・・
親離れできたんだったら、お母さんもやれやれでしょうね(笑)

こんなに近い距離で2組の家族が暮らすのですね。
どのような暮らし振りになるのか、今後の展開が楽しみです!
…と、光江さんにプレッシャーをかけてはいけませんねぇ〜
観察は、ご無理のない程度にお願いしますね♪
4321mtmt
山小屋さん こんばんは。

今日まで、1羽でした。
孵ってくれるといいですねえ。
はい、見守っていきます。
山小屋
カルガモのヒナ・・・
1羽だけでしたか?
このあとまだ孵るのではないでしょうか?
ヒナはかわいいですね。
これからも暖かく見守ってあげてください。
4321mtmt
mcnjさん こんばんは。

1羽だけですが、可愛かったですよ~
はい、元気に育って欲しいです。
goomcnj
カルガモ、

今晩は。

よかったですね。
無事に孵化しましたね。
元気に泳いでいますね。
これから、楽しみですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事