見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

北山公園、菖蒲

 いっぱい写真を撮りましてね、選択作業に入ると最初は中々削除が難しいのです。
意を決して、一枚一枚削除していくと、その内「これも要らない。これも要らない。」
と気持ちに拍車が掛かっていきますが、そうなると今度は削除した中にいいのが
あったのではとわからなくなってしまいます。

 でもまあ、”散る桜 残る桜も 散る桜”と桜に例えたら、遠藤周作氏に
怒られるかも知れませんが、そんな気持ちでバンバン削除して残ったもので整えてまいります。

 全体の真ん中辺りに休み所があります。
昨日のカモの親子はこの休みどころの手前にいました。

 休み所から引いてくるとこんな感じです。

 更に引いてくるとこうなります。入口に近づいています。
左の建物では簡単な食事も出来ます。

 公園の東側を西武線が通っています。

 みんなが花を見て遊んでいる時に、草取りをしている方たちを見ました。

 草取りをしてくれたから、こんな水鏡が見られるのですね。

 雨上がりで花はたっぷり雨粒をまとっていました。

 一角に囲いがあって、スイレンが植えられていました。

 

 

 

 

             

 

お出でいただきありがとうございます。

 

 

   ✿…・*゜'*,…。✿。.*…: ✿…・*゜'*,…。✿

 

 

パン型の中より聖書の言葉
    今日の1枚


 

    あわれみ深い者は幸いです。
    その人はあわれみを受けるからです。

         マタイ 5:7

コメント一覧

4321mtmt
山小屋さん おはようございます。

はい、スイレンでした。
ありがとうございます。
訂正いたします。
山小屋
北山公園・・・
随分立派になりました。
もう20年以上訪ねていないと思います。
ハナショウブはこれからまだまだ楽しめます。

囲いの中は蓮でなくスイレンですね。
ハスは葉っぱが水面から高く立ちあがります。
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

よく手入れされていて、無料というのがいいです(*^o^*)
草取り、大変ですよね。
雨後の菖蒲は一段ときれいでした。
goomcnj
北山公園の菖蒲園、

お早うございます。

ひろい菖蒲園ですね。
良く手入れされています。
草取りの作業も、大変でしょうね。

雨のしずくに濡れた菖蒲が、綺麗ですね。
色々な菖蒲川咲いていました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事