見出し画像

ブログ やさしい雨が降る

心配でそっと見てきました。

 昨日、引っ越しさせたクリスマスローズの苗が気になって、あじさい公園に覗きに行きました。

植えられていた場所。

大丈夫そうです(*^o^*)

 

酢玉ねぎ

娘が私用に酢玉ねぎを作ってくれました。ダイエットにいいそうです。
効き目はどうかなあ。

玉ねぎ 1個 200~300㌘

・醤油 大さじ3
・みりん 大さじ3
・お酢 大さじ2~4
・オリーブオイル(叉はゴマ油) 大さじ1/2~1

・印のついたのを鍋で沸騰させて火を止め、スライスした玉ねぎを入れます。
 冷めたらタッパ・瓶などに冷蔵庫で保存。2週間ほど大丈夫だそうです。

 

聖書の言葉

主によって語られたことは必ず実現すると
信じきった人は、何と幸いなことでしょう。

      ルカ 1-45

 

お出でいただきありがとうございました。

コメント一覧

4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

考えていなかったんですが、あじさい公園に根付いたら、毎年増やしていく楽しみもいいですね。
お願いするか、考えてみます。
お気遣い、ありがとうございました。
goomcnj
クリスマスローズ、

再びです。

今年は、土手も、庭も、去年と同じ花しか咲きませんので、種は、採種しません。
ご入り用なら、みさと64さん、に、お願いしてください。
4321mtmt
山小屋さん おはようございます。

見に行ったら、しっかり根付きそうな感じです。
「山小屋さん、咲きましたよ。」と報告できる日が楽しみです。
4321mtmt
みさと64さん おはようございます。

ちゃんと植えられていました。
ほんとはね、まだ掘り返して植える作業は難しいかもしれないけど、植えるところを
見たいという気持ちもあったんですよ。
でも、私がいたら、やりにくいだろうと遠慮しました。
思って以上に苗が元気だったのでホッとしています。
師匠、みさと64さんには大変お世話になりました。
これからがまた楽しみです。

玉ねぎ、調味料を一煮立ちさせて……おっしゃる通りです。
記事に追記しましたのでごらんください。

これからもよろしくお願いいたします。
いつか、みさと64さんが植え付けたレストランですか?
行ってみたいなあ、と思ったりしているんですよ(*^o^*)
4321mtmt
mcnjさん おはようございます。

ありがとうございます。移し替えられたことを気づかないのかと思う程、元気でした。あと、水をしっかりですね。
はい、覗きにいきます。

玉ねぎ、これ、付け合わせで美味しいです。
作りから、みさと64さんの質問もありましたので追記しました。
よかったら、お試しください。
山小屋
あじさい公園のクリスマスローズ・・・
しっかり根付きそうです。
みさと64
おはようございます。
「心配でそっと見てきました。」という、
光江さんのそのお気持ち、よ〜くわかりますよ(笑)

クリスマスローズ、上手に植え付けられていますねぇ〜
アップ写真を拝見すれば、「赤ちゃん苗」というよりも、
根はしっかり育っていたようで、ちゃんと「一年生株」になっていると思います。
間隔も程よく開けられて、丁寧に棒を二股に挿してあって、小さな株を守ってくれています。
たくさんの株でしたから、植え付けも大変だったでしょうけど、
大事に植え付けられたことがよくわかって、嬉しいですね♪

師匠(↓)がおっしゃってるように、植えられた場所が良いです!
アジサイの木もなのですが、周りの大きな木が夏の強い日差しから守ってくれそうですから、
ここでスクスクと育って、数年後にはきれいな花を咲かせてくれることでしょう!
通路沿いに植えられていますから、花が咲けば訪れた人たちの目を楽しませてくれますね♪

ダイエットにいいという酢玉ねぎ・・・すぐにも飛びつきたいです(笑)
調味料をひと煮たちさせて火を止めて、そこへ玉ねぎを投入ですか?
そこんとこも、教えてくださ〜い!
goomcnj
クリスマスローズ、

お早うございます。
元気そうで、よかったですね。
植えた場所もよさそうです。
しっかり、水やりしてください。

新玉ねぎ、美味しそうです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「花と空と風景と鳥」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事