鉄道旅行、鉄道車両の魅力など交えちまちま傍若無人に書いております!
★ Geroの「ちまブログ」 ★



 横浜市交通局ブルーラインの撮影の続きです。上永谷駅で3000形を一しきり撮りましたが、なかなかやってこないので移動し地下区間の下飯田駅で降り、待っていると最新型4000形が来ました。

ブルーライン

 4000形 4661Fでした。

 1駅ですが、乗車してみました。

ブルーライン


 終点の湘南台駅に到着しました。4000形は3000形までの伝統の「く」の字型前面を踏襲せずに印象が変わりました。

ブルーライン


 横浜市交通局の公式マスコットキャラクター「はまりん」が描かれたホーム柵とともに停車中の4000形

ブルーライン


 尾灯の点灯状況もチェックして終了です。

ブルーライン

 4000形は8編成導入予定ということでもうすぐ次の編成が神戸の川崎車両から出場するものと思われます。
 湘南台駅にはあまり滞在する時間がありませんので、少し見て乗り換えます。



今日も貴方様のご訪問に感謝。



恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆




鉄道コム





にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ




その他のカテゴリですクリックプリーズ



にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 横浜市交ブル... 500系新幹線の... »
 
コメント
 
 
 
Unknown (松本人志)
2024-02-15 17:23:33
横浜へ遊びに来てちょんまげ!
 
 
 
Unknown (松本人志)
2024-02-15 17:24:20
俺も応援しておるぞよ!
 
 
 
Unknown (Gero)
2024-02-15 21:43:21
松本人志様

ありがとうございます。横浜へ是非どうぞ!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。