Akatsuki庵

日々と向き合って

穀雨 末候 牡丹華

2021年04月30日 08時56分00秒 | 二十四節気七十二候

十八候 穀雨 末侯 牡丹華(ぼたんはなさく) 4月30日~5月4日

候の意味「牡丹の花が咲く」

日の出は4:51
日没は18:27

穀雨らしい雨?かどうかはわからないけど、

昨日は雨がしとしと降って、よるには本降りになった。

その雨雲も東の海上に去り、今朝は晴天!

今日は出勤。

月末だし、明日から6連休だから、今日やっておかねばならぬこともある。

でも、GWに入ったし、緊急事態宣言中だから電車は空いてるハズ~

という予想は外れ、電車内は混んでいる!

みなさん、同じ状況なのねぇ~

宣言出ても、規制や自粛呼び掛けに慣れてしまったから、人出は減らぬ。

帰省を中止したのは失敗だった?

いやいや、人は人。自分は自分。

自分の下した判断に自信を持とう。

STAY HOMEの過ごし方。

幸い、日の出が4時台になったので、5時起きしたら、外は明るい。

すぐ起きて散歩。

あるくと片手に近所を彷徨。

1時間前後で数千歩になる。

帰って食事。

午前中は食糧の買い出し。

チラシに書いてある特売品を中心に。

戻って、家計簿つけてたら、もう昼食。

午後は漫画読んだり、録画観たり。

夕食。

夜はテレビを視るか、眠かったらさっさと寝床に入る。

最近の休日パターン。

もちろん、買い出しは毎日じゃないからね。

明日からはまとまった時間が確保できる。

ドラマの一挙視聴かな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年3月 青春18きっぷひとり旅 | トップ | 八十八夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

二十四節気七十二候」カテゴリの最新記事