コメント
 
 
 
Unknown (せふぉら)
2019-09-02 06:42:46
いえいえ^^熟睡してるのもほんとなのだけど、な。に。か。の察知も早。そうなんですよね~。だからいつでも三人?は離れた場所にいても一心同体。安心感と緊張感のあいまったこの感覚思い出しました。この微妙な幸せ感が懐かしいです。アルちゃんもうすぐ秋だね。お庭のお花も素敵ですね。なんか一句詠みたくなります。
 
 
 
Unknown (みのり)
2019-09-02 11:30:56
交差点でそっち行かなーいって
言ってるアル君かと思ってしまった笑
で、車がずらーと止まってくれてるとか爆笑
そんな訳ないですよねぇ。
アル君、パパとママしか見ていない、
何かあったら助けに行くのよね。
頼もしい!
 
 
 
せふぉらさんへ (アルママ)
2019-09-02 23:20:32
せふぉらさん、こんばんは。コメントをありがとうございます。そうそう、そうなんです。やっぱりよくご存じですね。日中のこの時間帯はお休みタイムで大抵ぐっすり寝ているんですが、せふぉらさんが言われるように、寝ていてもわたしが少しでも動くととことこ様子を見にやって来ることがあります。なんで分かるんでしょうねぇ。熟睡モードみたいなのに。凄い反応力です。そういえば空組兄ちゃんなんて、私のティータイムの時は、必ずそばに来ていました。どんなに隠れてそっとケーキを食べようとしても必ず、でした。せふぉらさんのわんちゃんも同じだったのですね。三人の生活、ほんと誰が欠けても成り立たなくなりました。

あっせふぉらさんの一句、聞いてみたいなぁ(^^)
 
 
 
みのりさんへ (アルママ)
2019-09-02 23:32:07
こんばんは。コメントをありがとうございます。わーっ偉いこっちゃ。しかし、なんかリアルですねぇ。それこそアルアルです。うん、あり得る(笑)それと、様子は見に来るものの、はて?助けてくれるかしらん。初代も二代目も、飼い主が助けたことばかりで、多分三代目アルファも何かあれば、わたしたちが助けるか、一緒に窮地に陥るかどちらかだと思います(^^)
 
 
 
かわいい! (まろママ)
2019-09-05 09:15:07
その心理、なんとなくわかります~
私、犬じゃないけど、わかるような気がしますね。
どっちの部屋から異変?を察知しても、すぐ動ける黄金の位置!!
熟睡しちゃっても、何かあればすぐ気づけますね。
かわいらしい♪
 
 
 
まろママさんへ (アルママ)
2019-09-08 00:01:12
こんばんは。お返事が遅れてすいません。コメントをありがとうございます。そうなんですよねぇ。わんこをよくご存じの方は、皆さん同じような感想を持たれると思います。そう!まさしく、まろママさん言われる黄金の位置!あ~言い得て妙ですね、黄金の位置!くーちゃんももしかして、そんな風ですか。大好きなママの動向は全身で感じているのでしょうねぇ。世界中どこを探しても、こんなに注視してくれる者なんていないから、飼い主冥利に尽きます(^^)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。