竹に雀

上杉家中心・戦国まったりブログ

上杉家廟所

2024-04-19 13:25:00 | 上杉家
霧雨と風の中、上杉神社から徒歩でやって来ました「上杉家廟所」。

ここでも雨のせいか、無人。
上杉家廟所は、歴代の米沢藩主の廟がある場所。歴代藩主に対してのお参りが、1ヶ所で済むという、ある意味非常に効率のよい場所。
今日は、謙信・景勝様・景虎の新暦命日なので、お参りに来ました。
まず、謙信から。

歴代藩主の廟よりも奥まった場所に謙信の廟はあります。
焼香して次は景勝様の廟。

景勝様の廟と定勝の廟は参道を挟んで向かい合って建っています。
廟所では録音音声で、廟所の説明が流れているので、ぜひ聞いてみてください。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿