見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

病院で~

少し暖かな朝、最高気温12度。

昨日、目の手術で入院した主人が朝退院。
手術が終わっただろうと思って昨日、病院へ行くと
「タッチの差で今手術室に入られました」と看護師さん。
「すぐ終わりますからお部屋でお待ちください」

今回は白内障だけの手術なので早く終わるだろうと
待つこと40分~看護師さんが遅いですね。
オペ室からは何の連絡もないという事で仕方がないし~

一時間後やっと手術が終わって~
ドクターが「すみません、器械が壊れまして遅くなりました」
「ご主人は術前から寝ていらして手術中もいびきをかいて
寝ていましたので、何もご存じなく終わりました」

娘が「よく寝てられるね」とあきれ顔。

主人が帰宅した後、私が整形外科を受診。
受付で混んでますが~受付番号50番!

膝が腫れて痛みが酷くなって来たので混んでても
待ちます。

午後の診察が始まる寸前にやっと呼ばれて待つこと3時間。

膝は少し楽になったけれど坐骨神経痛が目覚めて痛い!
明日は朝から夜まで予定がギッシリ~どうしよう!

病院からの帰り道、ハナダイコンが沢山!





昨日伺った知人のお宅できれいなクリスマスローズが
咲いていました。





コメント一覧

ひろし爺1840
来訪コメントのお礼とブログにお誘い
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
3月も最後の週末になりましたネ。
お互い元気で楽しい週末を過ごしましょ~!

@(*^_^*)@今日もブログ訪問旅で楽しいひと時を過ごさせて貰ってま~す!
またのご紹介を楽しみにしております!

!('_')!大分暖かくなり我が家の花壇にも花が咲き始めましたのでご覧下さ~い!
また、ご覧頂いた感想コメントを宜しくお願いしま~す!
◆楽しい充実した週末を御過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!
ひろし爺1840
来訪コメントのお礼とお誘い
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
ゆっくりゆっくりと暖かくは成って来ている様ですが、桜の開花が待ち遠しいですネ。
お互いに今日も元気で頑張りましょ~!

☆FaceBook「f・いいね!」⇒✔・いいね!

!('_')!今日の私のブログにお誘い!
*神社仏閣巡りで広島安芸郡の多家神社に行った時の様子をアップしましたのでご覧下さ~い!
また、感想やコメントも頂けたら嬉しいで~す!
◆今日も元気でお過ごし下さ~い!バイ・バ~ィ!
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
主人は明日が2回目の手術をして1週間目の
受診で視力も普通に戻ったようです。
暖かくなったり寒くなったり~今年は
気候が落ち着きませんね。
それでも東京は雨の中靖国神社の桜が
咲いて開花宣言が出ました。
来週は飯田橋まで行きますので覗きに
行って来ようかしらと思っています。
坐骨神経痛は騙しだましお付き合いです。
夏雪草
クリスマスローズ
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
ご主人様の手術無事に終わって良かったですね。

過去記事のお花堪能させていただきました。
心が和みますね~。

坐骨神経痛の痛みが早く治ると良いですね。
また寒くなるようです。
お身体ご自愛ください。
ひろばあちゃん
すけつねさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
主人は熟睡していて知らない間に
手術が終わりましたので幸せな事です。
本当に良く見えるようになるという
お話を聞きますが、主人はしわが見える程
の視力にはなっていないようですので
やれやれです。
すけつね
見えすぎて困ることもあり
http://blog.goo.ne.jp/suketsune
寝ている間に白内障の手術とは
私も手術しましたが、ドクターが上を向いてとか下を向いてなどと指示しておりました。熟睡しているときの手術はどうだったのでしょう。白内障の手術後は驚くほど目が見えるようになりました。女房の顔のシワがよく見えるようになりましたが、家庭の平和のために話しません。見えすぎてまずいこともありますね。
ひろし爺1840
来訪コメントのお礼とブログにお誘い
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早う御座いま~す!
●何時もお越し頂き心温まるコメントや応援をありがとう御座います。

!('_')!今日は早朝から出かける為に、早くから伺わせて頂きました。
★「ひろばあちゃんさん」のブログに帰りましたらゆっくりと伺わせて頂きま~す!

@('_')@今日のMyBlogへのお誘い!
*山陽花の寺24ヶ寺の寺の花を撮影し編集しましたので見て頂ければ幸せま~す!
また、何時ものご覧頂いた感想もお待ちしていま~す!
◆それではまたお伺いしま~す!バイ・バ~ィ!
ひろばあちゃん
みのりさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
部分麻酔の手術中に寝れるといいですね。
主人はお陰様で順調に回復しているようです。
みのり
ご主人の眼の手術 
痛みがなくて良かったですね
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
手術は何でもドキドキものですね。
主人は最初の時はかなり神経を使って
疲れたようですが、二度目は寝てたと
聞いて笑ったりホッとしたりです。
三日目からは運転もOKという事で
回復は早いようです。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
今日近所を歩いていましたらソメイヨシノの
蕾がピンク色に膨らんでいました。
暖かくなって来ましたのでもうすぐ
開きそうです。
のびた
こんにちは
白内障の手術 私は両眼終わっていますが 怖くてたまりませんでした(笑)
御主人 豪快ですね
治りも早いでしょう
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
日増しに日の入りも延びていきますね
そろそろ暖くなりお彼岸の入りですね
そろそろ各地で染井桜の開花便りが届き始め土筆も頭を出はじめ張る本番ちかしですね・・・
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
黄斑円孔は大変でしたね。目の病気も
色々あって、病気は困りますね。
私の膝も坐骨神経痛も長い付き合いに
なって無理をすると駄目なのですが
忙しいとつい無理をしてしまいます。
少しのんびり花散策でもしたいと
思います。
のび太
白内障手術
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
お早うございます。
御主人の白内障手術が無事で好かったですネ・・・実は僕も右眼の眼病「黄斑円孔」を手術した際に、将来的に白内障を発症する虞があるため、白内障手術をし人工レンズを入れてます。
術後10年余になりますが、黄斑円孔が難しい手術だったゝめ、3週間ほど入院し完治しました・・・入院期間中は、うつ伏せに過す必要があり、辛かったです。
ひろさんの膝痛も大変ですネ・・・御無理をせずに完治に努めて下さい。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
オペ中に器械が故障なんって事が
あるんですね。ドッキリです@@
主人はずっと寝ていましたので何も
知らなくて幸いでした。
坐骨神経痛は完全には治らないようですので、上手く付き合うしかないのですが
中々仲良く付き合う事が出来ません。
忙しいとつい足も使い過ぎて駄目ですね。
ご心配下さり有難うございます。
春の色々な花に元気を貰っています。
ひろばあちゃん
katakuriさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
今は技術が進んで手術も短時間で
終わるようですね。手術した後の方が
大変そうです。主人も二度目ですが
一週間は顔も洗えなくて保護眼鏡を
かけっぱなしで、目薬を一日に何度も
さしています。私も白内障があると
言われていますのでいずれです~(><)
膝はしばらく整形外科に通うようです。
病院とお友達の縁が中々切れません。
アラン大好きおばさん
ご主人様手術無事に終わって良かったです。
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
器械の故障というハプニングが起こって・・・でも、無事に手術が終わって良かったですね。
ひろばあちゃん様が坐骨神経痛ですか。
忙しい日が続くと、
負担がかかるのですね。
無理をなされない様に、
大事にしてください。
クリスマスローズ、綺麗ですね。
ハナダイコンも可愛くて、和みますね。
katakuri
白内障
こんばんは~
目の手術と聞くと怖いように思いますが
皆さん意外に簡単だといいますね。
私たちもいずれはする時が来るのでしょうね。
PCにスマホと目を酷使することばかり
見え辛い時が多くなりました。
ひろさんの膝快方に向かうといいですね
お大事に。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ご心配頂き有難うございます。
主人は一回目は緊張していたようですが
今回は余裕が出来たのかもです。
寝ている間に終わって何よりでした。
私の脚は治ることは無いようですので
上手く付き合っていかなければならないのですが、忙しいとつい無理をしてしまい
駄目ですね。痛くなるたびに反省です。
ひろばあちゃん
喜美さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
白内障の手術は15分位で終わるようですね。主人は緑内障もあり、目の形状が
変わっていて、ちょっと時間のかかる
手術でした。でも今回はずっと寝ていた
ようですので、本人は呑気なものです。
ひろばあちゃん
ひろし爺1840さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつも有難うございます。
河津桜のブログを拝見させて
頂きました。こちらはもう葉桜です。
今日は暖かな筈だったのですが、風も
冷たかったり、中々落ち着いたお天気に
なりません。でももうすぐ桜の季節が
やって来そうですね。
ひろばあちゃん
ともさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
器械が故障でも何とか手術が終わって
ホッとしました。
クリスマスローズ、彼方此方で花盛り
ですね。白いハナダイコンは時々
見かけますが、あまり咲いていないですね。白と紫一緒に咲いていてきれいでした。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
手術の様子はあまり見たくないですね。
主人は緑内障が片目にあるのと、少し
他にも問題があり、これからも眼科とは
お友達のようです。
私の膝と坐骨神経痛もこれからも
付き合っていく有り難くない友達で
無理が利かなくなったと改めて思って
います。
ご心配頂きすみません。来月の大学病院での治療まで少し静かにしていようと
思います。
小梅たん
こんにちは。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
ご主人の手術、無事終わられて良かったですね。
ぐっすり寝られた様で本人的には不安も無く良かったでしょうね。
ひろばあちゃんの膝の痛みは大変ですね、予約をして行っても待たされる事は有りますね。
少しでも早く良く成る様祈ってますね。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
膝は前から痛みがあったのですが、
大学では治療をしませんでしたので、
最近市内の整形外科で治療を受け始め
ました。
坐骨神経痛はかなり落ち着いていたの
ですが、このところの忙しさで又じわじわと出て膝にも負担がかかってしまった
ようです。無理は駄目という事ですね。
来月の大学での治療まで静かにして
いなくちゃと思っています。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
一回目の手術は緊張していたようですが
今回は余裕が出来て眠くなったのかもです。
私の脚は無理をするとやはり痛みが出て
しまうので騙しだまし付き合うようです。
ハナダイコンお庭で咲きだしたんですね。
色が爽やかで大好きな花です。
今日は午前中は予定をキャンセルして
午後の絵手紙も少し遅刻をしてこれから
行って来ます。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
一回目の手術の時は緊張していたよう
ですが、今回は気持ちの余裕が出来たのかもです。
手術が終わってやれやれです。私の脚は
完全には治らないので騙しだましですが
このところ忙しすぎたのが良くなかったです。
クリスマスローズ、きれいなので
覗き込んでやっと撮りました。
白いハナダイコンは時々見かけますが
あまり無いですね。やはり紫の方が
強いのでどんどん増えています。
いつも有難うございます。
喜美
白内障の手術は簡単でした
ほんと転寝しているくらいでした
初めてでそんな余裕はありませんでしたけれど。
ひろし爺1840
病院で~
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
 !(*^_^*)!ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
「暑さ寒さも彼岸まで!」と言いますが、 お出掛けには良い気候になって来ましたネ。
この三連休を大いにエンジョイしましょ~!

@('_')@ご主人が白内障の手術を受けられたそうでがご心配でしたネ。
私も以前両目共白内障の手術しましたが今は医術も進んでいて大変良く見える様になりました。
☆今日の★FaceBook「f・いいね!」⇒✔・いいね!OK!

!('_')!今日の私のブログへのお誘い!
・山口県の周防大島小積(おつみ)に咲く河津桜と海中に建つ朱塗りの鳥居を撮影に行って来ましたのでご覧くださ~い!
ご覧頂いた感想をコメント頂くのを楽しみにしておりま~す!
◆素敵で楽しい週末を御過ごし下さい。バイ・バ~ィ!
とも
http://blog.goo.ne.jp/honnggiyonghwa123
ご主人様の手術無事澄まれて一安心ですね。
お疲れ様でした。
クリスマスローズが綺麗に咲いていますね。
白いハナダイコンは初めて見ました。
紫と2色あるといいですね。

どうぞ膝をお大事にしてください。
ラブかあさん
ご主人の白内障の手術が両目とも終わられて一安心ですね。
機械の故障とは…寝ておられる間で良かったです。
私の緑内障と白内障の手術の時に お父さんは手術の様子をずっと見せられて
自分はしたくない…といっています(笑)

ご活躍の機会が多くなったひろばあちゃんの腰や膝に負担がかかっているのでしょうね。
少しずつ和らげながら、ご無理のないようにお気をつけて…
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
ご主人様の手術無事澄まれて一安心と
思いきや、ヒロさん膝が晴れて来たんですか、坐骨神経痛でかばって歩いて
膝に負担がかかりましたか、何れにせよ
痛いのはお辛いですね、お大事にして下さい、
こちらでもクリスマスロ-ズが沢山咲いてました。
マリババ
こんばんは~
ご主人様白内障の手術、寝ててもできるんだ。
我が家の主人は、恐いと思ってたけどすぐすんだと言ってました。
本人が寝てる間に起きたらびっくりするでしょうね。
ひろさんの方も何かと忙しくなるのに
彼方此方傷みがあると、困ったことですね。
ハナダイコンわが家咲きだしましたよ。まだ背が低い!白色も綺麗ですね。
クリスマスローズアップ綺麗です。
お体気をつけてくださいね。
reihana
明日は痛みがとれますように
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
こんばんは~☆彡
ご主人様目の手術で入院されていたのですか
でも手術中にいびきをかいて寝てしまうなんてヽ(^o^)丿
思わず笑ってしまいました
無事に終わって良かったですが 今度はひろさんに痛みが出てしまったのですね
白い花のハナダイコンは 初めて見ました
紫色しか 此方では咲いていないんですよ
美しいクリスマスローズに ウットリです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事