ひろばあちゃんの気まぐれ日記

神奈川県立七沢森林公園

今日は気温最高が10度。寒い一日!

オカリナの仲間たちが七沢森林公園の話を良くしていて、今日も民話館でオカリナ演奏があるという。

昨日は足の具合もいまいちで行く気はなかったけれど、相当に広いということなので、まだ紅葉も見れるかもしれないと
今朝行ってみようとお出かけ~。

まるで初めての所で、バスの運転手さんや犬を散歩中の方が親切に教えてくれて到着。

里山をそのまま整備したということで、神奈川県最大の公園で64,6haの面積。

隧道を抜けた所で子供を抱えた猿を見かけ、園内に入ると猿に気をつけて下さいの看板とアナウンス。




森林がそのまま残されているのでお猿さんがいても不思議ではない感じ。

山の中を歩いていると落ち葉が沢山で足に優しい感触。




朝早くに来てる筈の仲間に電話をすると寒くて民話館にいるという。ひろばあちゃんは山坂歩いて暑くてフーフー。

午後からオカリナの演奏会があり、聴きたいと思っていた知人の演奏が最後にあり、3曲だけだったのでちょっと残念。
もっと聴きたかった~と思いながら帰路へ。


(オカリナ奏者ゲンセキ君)




              

コメント一覧

ひろばあちゃん
ラブかあさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
コメント有難うございます。

隧道を歩きながらきれいな景色が見えて嬉しく
なりました。

カサカサという落ち葉の音は良いですね。
原風景の中を歩いている感じでした。
ラブかあさん
こんばんは
トンネルを抜けると…
素晴らしい景色ですね。

たくさんの落ち葉の道を感触や音を楽しみながら歩くと
落ち着きますね。

そこにオカリナの音が良く合いますね。
ひろばあちゃん
じゅん Sさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
自然が満喫できる素晴らしい所ですね。

お猿さんもオカリナを聴いてくれていますね♪

今度は緑の森を見に行きたいと思います。
じゅん S
こんばんは
ずいぶん歩かれましたね。おサルにも出会えたそうで、本当に自然いっぱいのお山でしたね。オカリナの仲間と4度くらい出かけて山の中で吹いたり演奏を聴いたり楽しんでいます。

今度良い時期にご一緒できれば嬉しいです。
ひろばあちゃん
airanさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
写真を褒めて頂きまして有難うございます。

自然に囲まれた公園は散歩道が沢山あり
今度は新緑の頃訪れたいと思いました。
airan
おじゃまします
隧道からの景色、迫力が有り美しいですね。
素晴らしい写真ですね!

チャンネル内の写真拝見しました。
綺麗な散歩道を、ゆっくり散策できたら
良いですね。
ひろばあちゃん
Junさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
神奈川県は自然がそのまま残された公園が
とても沢山あるようです。

色々歩いてみたいです。
ひろばあちゃん
namiさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
本当に土の上の落ち葉の感触は良いですね。

そちらはもっと広い森林公園がありますね。
Jun
公園
神奈川にはまだまだ素敵な
場所が多いのですね。
行きたいリストがどんどん
増えていきます・
nami
森林公園
落ち葉の上を踏んで歩くのは気持ち良いですね♪
山の感じがすごく良いです~
私も近くの森林でかさかさ葉を歩きました(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事