ひろばあちゃんの気まぐれ日記

孫の命日と雪

早朝外を見たらうっすら雪化粧~。

降り方が段々強くなってこの辺りは3~4センチの積雪。水分たっぷりの雪で重たそう。






隣近所が雪かきをしてくれて、午後は雨降りになり道路は殆ど溶けましたが
庭の花はまだ雪の中です。



今日は16年前に生後1ヵ月で亡くなった孫の命日。

いつもお花を買いに行くのだけれど、今日は朝から足が激痛で
 「こりゃ駄目だわ」「どうしよう~」

孫の兄がたまたま用事で町へ出かけていたのでメールをして
 「花買ってきて」「花~?分からないよ」

我が家の孫は花には興味が無いので話しても分からず、任せることにして
買ってきてくれたのは可愛い菊が入った花束。







「○○ちゃんにミスドーも買って来た」とストロベリーのドーナツ。



意外と優しいお兄ちゃんです。

孫の命日に雪が降ったのは初めて!

明日は晴れそうです。


コメント一覧

ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。

難病を背負って生まれた子でしたので1ヵ月
頑張って生きてくれたなぁと思っています。

雪は夜中にかけて降りそうです。
今日は病院での治療で都心まで行きましたが
雪が降ったり、雨が降ったりの一日でした。

雪が多いと外へ出るのも大変ですね。
八甲田山の写真は素晴らしくて楽しませて
頂きました。
のび太
お孫さん!!
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンニチハ
早くに逝かれたお孫さんなんですネ、
元気で在れば可愛い盛りでしょうに、心からお気の
毒に思っております ・・・・・首都圏は雪情報ですが、
お気を付け下さい!!。
(PS)
雪の季節になると出歩く機会も少ないため、
自宅に籠る日が多 くなってますネ、やむなくブログ
も週1回程度の更新です 。
ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

今日は大雪予報なのですが、今の所こちらは
雨が少し降っています。
これから治療のため都心の大学病院へ出かけます。
一時間早い電車の切符を買いましたので、少し
余裕を見ながら出かけたいと思います。

感動もののドラマをご覧のようで涙腺が緩みますね。
外へ出かけられない毎日は運動不足にもなりますね。あと2カ月春が待ち遠しい北海道ですね。
kazemata
ご冥福を<(_ _)>
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
お孫さんの命日に大雪でしたね。
こちらより降っている様子ですね。天気予報に依ると、明日もかなり内地は雪が降る様子、雪に足を取られませんようにお気をつけくださいネ。

明日はこちらも今日ほどではありませんが、けっこう冷え込みそうです。最近は、PCでYouTubuで、「感動もの」「涙腺緩和」の動画を見る毎日が多くなっているおいらですよ!(^^)」
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
お早うございます。

生まれ育った北海道の雪はサラサラの粉雪でしたので
こちらは雪かきするにも重労働です。

アラン大好きおばさんもご兄姉が幼くして亡くなって
いるんですね。
悲しい事ですが、今元気でいることに感謝して
過ごせたらと思いますね。

昨日花の水を取り替えに娘の部屋へ行ったら
ミスドーが無くなっていました。
きっと娘と息子たちと食べたのでしょう。

いつも有難うございます。
アラン大好きおばさん
お孫さんの命日だったのですね。
http:blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
水分の多いぼた雪が 降ったのですね。
足元が悪いと、お出かけはできませんものね。
優しいお兄ちゃんがいて、良かったですね。
優しい菊の花、お花の事分からなくても、
選ぶお花に、その優しさが出ていますね。
ミスドーまで買ってきてくれて、
嬉しいですね。
優しさに 無くなったお孫さんも
喜んでくれていることでしょう。
いい命日になって、良かったですね。
私も、姉と兄を生後1ケ月と、1年で両方無くしているので、身につまされました。
ひろばあちゃん
夏雪草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
2月になりましたね。今日は風が強くてまだまだ
寒さが続きますね。

長い年月が過ぎても、昨日の事のように
よみがえりますね。

息子さんお二人を亡くされて本当に辛い事ですが
今はお嬢さんが頼もしくお母様を支えてくれて
いますね。素敵なお嬢さんです。

我が家の亡くなった孫はただ一人の女の子でした。
亡くなった時二人の兄はまだ幼稚園や小学校の低学年で訳が分からない感じでしたが、大きくなっても
優しく妹の事を思っていてくれるのは嬉しい事です。

いつも有難うございます。
夏雪草
運命って
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんにちは。
ずい分積もりましたね~。

たった1か月でもお孫さんが残してくれたものは、
きっと大きいものだと思います。
何もなかったら、気づかなかったことをたくさん教えてくれるのだと思います。
 
やさしいお兄ちゃんから、
お花を選んでもらっての命日。
特別な日になりましたね。
喜んでいることでしょう。

娘も何かあるたびに二人の兄のお墓参りをして、
いろいろ話しかけているんですよ。
長男は11か月で亡くなったので、
娘は会うこともなく知らないのですが、
次男とは、ずい分喧嘩もしていたのですけど、
やはり兄弟ですね。
今ではご存知の通り、
兄の分もと逞しくなりました(笑)

私も毎月のお墓参りに、
気付いてみれば長い年月が経ちました。
でも笑顔の記憶はついこの前のような・・・。

ごめんなさい、長くなってしまいました。

お孫さんに合掌。

ひろばあちゃん
華葉さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。

お兄ちゃんはどれにしようかと一生懸命花を
選んだようです。
娘が買って来た花と沢山の花で華やかに
なりました。
華葉
人の命… 寿命… 悲しい性でしたね。
御冥福をお祈り致します。

お兄ちゃんの優しい気遣いに… ほろり
春の💐ですね~ 
「ありがとう!」ときっと微笑んで見えることでしょう。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
昨日の雪はかなり溶けましたが今日は風も強く
寒い一日でした。
春が少しずつ近づいていますね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
其方は珍しく積雪のようですね、雪景色は如何ですか・・雪と花は風流ですが慣れない積雪ですので足元に気を付けて下さい。一月もアッと言う間に過ぎまいた2月も宜しく!
ひろばあちゃん
kawaiihukutyanさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今日は。
快晴で外へ行きたいわと思いますが、風が結構
吹いて、洗濯ものがグルグル回っています。

孫が亡くなってもう16年経ち、思い出すと悲しい
事ですが、今は孫が生きていた1ヵ月の間に
色々な体験を通して得られたものに感謝しています。

毎日大切に生きて行かれたらと思いますね。
いつもコメントを有難うございます。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
久々に昨日は銀世界になりました。
今日は快晴ですが風がピューピュー~。

庭の雪も大分溶けました。

月日の経つのは本当に早くて孫が亡くなってから
もう16年になったという感じです。

お兄ちゃんたちは何かと言いながらも優しい
孫たちで助かっています。

いつもコメントを有難うございます。
kawaiihukutyan
ひろちゃん・・・・
ラブかあさんといいひろちゃんといい悲しい思いをされたんですね。
お孫さんのご両親は大変な悲しみを抱えて・・・・・心が痛みます。
生きている者は亡くなられた方の分まで生きて行きましょうね。言うは易しです。ごめんなさい。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
誰にでもそれぞれ歴史が有りますね、
生後一カ月で可愛いお孫さんを(-_-)
何時まで経っても忘れなく法要される
ひろばあちゃんの優しさが伝わってきます。
優しいお兄ちゃんが居てくれて良かったですね、

沢山雪が降りましたね、雪解けが又大変でしょう、
どうかお気を付けて。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。

ラブかあさんのお子さんも幼くして亡くなられ
もうすぐ命日ですね。
遠い昔の悲しい思い出は忘れることのできない
事ですけれど、天使になった息子さんや我が家の
孫もいつも見守っていてくれると思います。

昨日の雪があちこちに残って、今日は青空ですが
とても寒いです。早く春よ来いです。
ひろばあちゃん
雑草さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
好い思い出も悲しい思い出も何年経っても
忘れることは無いですね。

心温まるコメントを有難うございます。

ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
まん丸の菊が一番に目に止まり孫も色々花屋で
悩んだのだろうと思いました。

生まれてすぐに救命センターに送られて
1ヵ月頑張ってくれました。

そちらは殆ど雪が降らないようですね。
昨日は久々の銀世界になりました。
今日はまだあちこちに雪が残っていて寒~いです。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
天気予報通りになって、都会は矢張りパニックに
なりますね。沢山の方が転倒などで怪我をされた
ようです。

これからも宜しくお願い致します。
ひろばあちゃん
サワコさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。

ほんとに天気予報当たりますね。
でも去年みたいな大雪にならなくて良かったです。

孫は生まれてすぐに救命センターに搬送されて
呼吸器を付けたままの1ヵ月でした。
月日の経つのは本当に早いです。
ひろばあちゃん
korosuke さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
久々の銀世界でした。

そうですね。我が家の男性は皆花より団子です。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今日は寒いですけれど青空です。

男ばかりの中でただ一人の女の子の孫でしたが
運命を背負って生まれた子でした。

孫の買って来たお花とミスドーが娘の部屋に
飾られています。
ミスドーわんこに食べられないようにと言って
いましたが、その前に食いしん坊の弟に
食べられそうです。

昨日の雪が庭や塀沿いに残っていて寒々として
います。
いつも有難うございます。
ラブかあさん
ご冥福をお祈りいたします
亡くなられたお孫さんは、ひろばあちゃんの優しさに
包まれていますね。
お兄ちゃんにも 守られていますね。
花束のお花の優しいこと!
黄色の菊がお孫さんのようです。

私の息子も生後56日で亡くしました。
2月に命日が来ます。

寒さの中に…あの日のことを思い出します。
雑草
心のやさしさが
http://blog.goo.ne.jp/zassougoo
お孫さんをでしたか。いくら年月を経ても昨日のようなこととお察しいたします。そんななかにあって、
ひろばあちゃんの心の優しさがご家族の中に現れていることに感動します。
reihana
美しい雪景色
http://blog.goo.ne.jp/reihana
え~\(◎o◎)/!
こんばんは~☆彡
雪が凄いですね~明石は 雨ばかりで 全く降りませんでした
生後間もないお孫さんを亡くされていたのですね
健在ならば16歳になられているのですね
お兄ちゃんが買って来てくれた 可愛い菊の花。。。
真ん丸のピンクの菊の花が とっても可愛い~(^^)v
本当に 心優しいお兄ちゃんですね^^*
のびた
今朝はモノトーンの世界
予報はあったけれど 東京の雪には驚かされましたね
3センチでも 交通機関も混乱する東京です
私も午後一番 車で出かけましたが無事に帰って来ました
ご訪問とコメント 有難うございました
これからも よろしくお願いします
サワコ
大雪でしたね?
随分積りましたね。
こちらも朝起きて外を見たら、積っていました。
天気予報当たった!ってね(笑)
午後には止んでしまいましたよ。

孫さんの命日。
そんなに早く。
お兄ちゃんの買ってきたお花ミスドー、さぞ喜んでいるでしょうね

足の痛みが早く良くなりますように・・・
korosuke
今晩は!
http://blog.goo.ne.jp/korosuke-r321
積もった様ですね!

男の子はね、花より団子です。(笑)
良いとこありますね。

マリババ
ひろばあちゃんへ
孫さんの命日?びっくりしました。
生まれてすぐ、おさなく亡くなられたんですね。
悲しくて残念なことがあったんですね。
此方も、ボタ雪が積もり昼ごろは、溶けてましたが予報は、よくあたりますね。
○○ちゃんにドーナツも優しいお兄ちゃんですね。
いいお花ね。可愛いですよ。
元気出してくださいね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事