見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

大学病院と寄り道

朝まで雨~。最高気温11度。雨がやんでも曇り空の寒い一日。

朝、都心の病院へ脚の治療に~。

病院へ行く前に都庁に寄り、治療まで小一時間あったので軽めの昼食を。
始めて都庁の議事堂レストランへ。
ちょうど良い量の「おろしぶっかけうどん」なるものを注文。
味は私好みで美味しかった(^-^)





食べた後すぐ目の前の新宿中央公園へ~。
桜が満開!新緑も美しく、園内には春の花が沢山!

1時に病院で受付を済ませ、今日は造影検査、神経根ブロックの治療。

受付を済ませた後、担当医のボードを眺めていたら、主治医の名前が無い~

週間表の何処にも名前が無くて~どうしたのかしら~ちょっと不安。
呼ばれて入った部屋には教授が~。

教授が「別の病院へ3か月の出張で3カ月後には帰って来ますよ」

麻酔科医は少ないようなので戻って来れるかしらと思う。
出るも戻るも教授が決めるようで、大学病院も企業と同じなんだわ。

治療も教授の指示で別のドクターが治療。
常に痛む左脚をメインに治療、少し痛みが取れた感じでこのまま
痛みが取れてくれると良いけれど~。

明日は晴れて暖かくなりそう~

コメント一覧

ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
おうどんがあっさりした味でとても
美味しかったです。
デジブックも見て頂いて有難うございます。

ここの公園は木が沢山で新緑がとても
素敵です。桜も満開でそろそろ花びらの
絨毯が出来そうです。

今回の治療でかなり痛みが取れました。
次は5月、右脚も痛みが取れたら
万歳です
いつも有難うございます。
マリババ
こんばんは~
大きな桜の大木ですね。
菜の花が可愛いです。
オロシブッカケあっさり美味しいですよね。
暖かくなると足の方もよくなるといいですね。
デジブックもよくできてますね。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
デジブックも見て頂いて嬉しいです。

今回は病院へ行ってビックリでした。
主治医の学会などの都合で治療の予約が
1ヵ月半後になっていたものですから、
3月中に行っていれば、病院を変わる
事を聞けたのですが~。
でも教授が診てくれて指示も的確だった
のかもしれません。かなり痛みが
取れました。

公園もお花が沢山咲いてのんびりして
来ました。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
デジブックをご覧頂き有難うございます。
桜も葉が出て来て、花びらも散り出して
ピンクの絨毯が出来始めました。

カタクリが咲き出したんですね。
カタクリを見にいらして脚を痛めたんでしょうか。坂道は脚にも膝にも優しく
無いですね。早く良くなりますように。
お大事にされて下さい。
ラブかあさん
主治医の先生が変わられてご心配でしたね。でも、治療後の痛みが軽くなられたようで良かったですね。
違う先生に変わったことで 同じ治療でもまた違った結果が生まれそうで期待が持てますね。

東京は本当に綺麗な公園が多くて…
デジブックを何度も見せていただきました。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
菜の花と桜って凄く良い感じですね。
満開の桜は花びらが散り始めて
ピンクの絨毯が出来始めています。

今迄診てくれたドクターがいなくなると
不安になります。
麻酔のドクターは本当に少ないようで
OPの度に麻酔医を依頼しなければ
ならない病院もあるようですね。
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
東京は意外と沢山の緑があって、何処も
手入れが行き届いて、ここの公園でも
脚が痛くなるとベンチに腰かけて
のんびりしています。

ドクターが移動になって麻酔科は
ドクター不足になり、予約も制限される
ようで、待ち時間もかなり長くなりそうです。私は普通の治療と違う予約なので
待ち時間無しで助かっています。
今回の治療は痛みがかなり取れて
今日も治療した脚は楽々でした。

いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
今日は歌声でしたか。お天気も良くて
皆さん楽しまれましたね。

議事堂レストラン、今迄知らなくて
歩きながら何の建物かしらと思って
覗きましたらレストラン~レストランの
すぐ奥には警備の方たちが沢山で
入り口を入ると一斉に目線がこちらに
向いてドッキとします。
今回治療した脚は大分痛みが取れました。有難うございます。
ひろばあちゃん
延岡の山歩人Kさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
桜と菜の花はほんとにきれいで落ち着いた
日本の風景ですね。

今日は久しぶりに少しだけ青空が
覗きました。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
今日はやっと少し青空がのぞきましたが
今一つスッキリしないお天気です。
明日は嵐のようです。

「おろしぶっかけうどん」メニューを
見て笑っちゃいました。都会的では無い
名前で~(^0^)
ここの公園は木が多くて夏は木の下で
のんびりしてる人が沢山います。
病院通いで私もベンチでおにぎりを
食べたり、自然があるのは最高ですね。
いつも有難うございます。
のび太

http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
コンバンハ
デジブックを見せて戴きました・・・・サクラのほかに菜の花まで見事ですネ
青森もようやくカタクリが咲き出しました・・・・キツイ坂道を上り、脚等を痛めてしまいましたので、治療を受けてます
小梅たん
こんにちは
http://blog.goo.ne.jp/gonchi/221
見事な桜と菜の花のコントラストは素晴らしいですね。
満開の桜はもう終わりになるんでしょうかね。
病院での治療、いつものDrが居るだけで安心しますね。
本当に麻酔医は少なくて、日曜日に出張してくるDrもいる様です。
早く戻られる事を祈ってますね。
治療、ご苦労様でした。
hiroko
おはようございます(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
慣れ親しんだDrが居なく成れば
心配ですね、公的病院では
何処でも有りがちなことです。
違うDrに診て貰うのもいいかもしれませんね、

流石東京はお洒落ですね、公園にも
垢ぬけた感じを受けます(^^♪
のびた
おはようございます
都庁へは何度も行っているのに 議事堂レストランには入ったことは有りませんでした
病院のほほ゛隣がクラツーの本社です
足の痛みが早く治癒されることを願っています
今日は一週間ぶりの晴れ 私はうたごえです
延岡の山歩人K
お早うございます
http://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek
桜と菜の花 相性が好いですね
日本的な光景で とても落ち着きます
素敵ですね\(^o^)/

reihana
春爛漫
http://blog.goo.ne.jp/reihana
こんばんは~☆彡
朝まで雨が降っていたのですね
今日は病院でしたのね
桜の季節は 安定しない天候が続いていますね
おろしぶっかけうどんですか?
シンプルで美味しそうですね(^^)v
シャクナゲも綺麗に咲きましたね
ヤマブキ 私も今日見てきました
新宿中央公園にはお花がいっぱいで とてもお洒落で 素敵な公園ですねヽ(^o^)丿
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「治療」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事