見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

イベント続き∼&デジブック

お天気が続いて今日は最高気温13度。日向は暖か!
今日は飯田橋のルーテル教会の日曜礼拝に出て、礼拝の中で讃美歌を
4人の仲間とオカリナ演奏🎶

礼拝後、ランチがあり今日は豚汁~。豚汁、私は苦手でパス。

駅の近くにある小石川後楽園へ寄り道。
そろそろ梅が咲いているかも~@@

何種類かの梅が咲きだしていて、ほのかに花の香りがして
2月になると一斉に花が開きそう!

一昨日からイベント続きで、ず~っと外出~。
一昨日は絵手紙や朗読を習っている団体の新年会で展示や発表会が
あり、昨日は隣の市で今年16回目のアンサンブルコンサート。






知人や以前習っていたお琴の先生が出る演奏があり一日音楽三昧~(^^♪



終わってからお琴をやっている友人たちとお茶タイム。
フレンチトーストとミニサラダを頼んだら、ボリューム満点の
サラダが運ばれてきて~「あら~!」
お腹いっぱいになり過ぎ!



小石川後楽園デジブックにしました。
お時間のある時にご覧頂けましたら嬉しいです。



デジブック 『小石川後楽園』

コメント一覧

夏雪草
お大事に・・・
http://blog.goo.ne.jp/kepofa2011
こんばんは。
ステキなデジブックに癒されます。
フクジュソウの可愛らしいこと。
春を告げられたようで嬉しくなりますね。

しばらくお休みされるとのことで、
どうかお大事になさってくださいね。
リコメは不要です。
今は手の休養に専念してくださいね。
治りましたらまた・・・
お待ちしていますよ~~~。
ラブかあさん
新年からご活躍でお忙しいですね。
教会でのオカリナ演奏は、また違った感じでしょうね。
お疲れ様です。
お仲間との愉しいお食事会がいいですね。
寒さも疲れも吹っ飛びますね。

デジブックも拝見いたしました。
軽快な音楽に乗って 春の気配が飛んでくるようでした。
沢山の種類の梅の花が美しく 薫り高く
何度も訪れたくなりますね。

指の傷みが続いて大変だと思います。
どうぞお大事になさってください。
アラン大好きおばさん
お大事に
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんばんは。
梅に、
こんなにいろんな種類が有るのですね。
色々楽しめて小石川後楽園、
好いところですね。
福寿草も見つけられて、嬉しいですね。
イベントぎっしりの日々で、充実した時間を楽しまれて良かったですね。
腱鞘炎中々治らないのですね。
無理をなされない様に、ゆっくりお休みしてください。
淋しくなりますが、又再開されるのを楽しみに待っています。
返信は治られてから、お元気な様子をお知らせいただければ嬉しいです。
お大事になさってくださいね。
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
はい、お肉が苦手なので豚汁は
駄目なんです(><)
デジブックもご覧頂き有難うございます。
この庭園に行くと色々な種類の梅が
見られて、つい寄り道をしたくなります。
お琴は脚が悪くなる前まで習って
いたのですが、久しぶりに聴いて又
練習に行きたくなりました。
今は指が腱鞘炎ですし~彼方此方痛くて
当分お琴もおあずけです~。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
小石川後楽園は水戸黄門ゆかりの
庭園で都心のど真ん中でもとても静かで
素敵な所です。
色々な種類の梅が見られて時々の
寄り道が楽しみな所です。
このところちょっとイベントが続きました。
お出かけ過ぎて少しくたびれましたが
楽しんできました。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
みのりさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
今年は梅の開花が早いようであちこちで
見られるようになりましたね。
ご訪問有難うございます。
マリババ
こんばんは~
4人のお仲間でオカリナ演奏お疲れ様でした。
トン汁苦手なんだ!
今は、梅が1輪ずつほころびいい香りがしますね。
イベントのあった絵手紙の皆さんお上手ですね。
琴のアンサンブルコンサート聞いてみたいものです。
小石後楽園のデジブック楽しませていただきました。
梅の花も種類が沢山ありますね。
小梅たん
見応えが有ります。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
小石川後楽園の梅は種類が豊富で色も良いですね。
建物も立派なんですね。
もう、春の様な雰囲気ですね。
音楽にお花充実した日で良かったですね。
お昼もとても美味しそう。
みのり
梅も花が
満開に咲いていますね
とても美しいです。
こちらもぱらぱらと咲いています。
ひろばあちゃん
のびたさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
色々なことに興味があって出かけることが
多くなります。
小石川の庭園は駅からも近くて飯田橋へ
行くとつい寄りたくなります。
これから梅の花がどんどん咲きだすと
又寄り道したくなりそうです。緑も
多くて素敵な所ですね。
のびた
こんにちは
何かファイトに溢れている雰囲気です(笑)
これだけの予定を楽しくこなしていること
足の痛みも忘れますね
小石川植物園 私も好きです
後楽園の隣に位置して あの喧騒がうそのように ここは静かですね
期待はやはり梅です
庭園に似合う花ですね
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
そちらはお天気がすっきりしないようですね。こちら昨日は日向は暖かったのですが
今日は気温が下がり寒~いです。
はい、豚汁お肉が苦手なので駄目です。
夕方お茶タイムだったのですが、
ボリューム満点で夕食が食べれません
でした(^-^)
ホットショウガ、寒い時は最高ですね。
家でも最近は毎日飲んでいます。
梅は花の種類が凄いですね!
色々な名前が付いていて楽しいですが~
いつもコメント有難うございます。
reihana
梅の花が綺麗ね
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
おはようございます
其方では良い天候が続いているのですね
此方では不安定な天候で 寒い日が続いています
ひろさんは 豚汁が苦手なのですね
私は大好きです(笑)
ティータイムじゃなくて ランチタイムの様にボリューム満点ですね
ホットショウガ美味しいですよね(体がポカポカに温まります)
フラミンゴみたいなアオサギさん(笑)
梅にも其々に 名前が付いていますが 私は覚えられませんね~(@_@;)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事