見出し画像

ひろばあちゃんの気まぐれ日記

ぽかぽか陽気から真冬へ

最低気温零度、最高気温2度。

昨日は穏やかで温もりのある一日。
都心まで出かけたらビルの谷間に紅梅が咲いていて
ビルの前の花壇にもお花が沢山!







今朝、9時前チラチラと白いものが~!



午前中、オカリナの練習で練習室を借りている
地区センターのお祭りが3月にあるため、
それに向けての練習日(^^♪

雪が段々降り方が激しくなり、いつもより早く終わり帰宅。

午後には道が白くなってあっという間に銀世界!



市の防災無線で大雪警報の放送。
「不要不急の外出は控えて下さい」



雪に慣れていない都会での降雪は歩くのも交通機関も
全てがパニック!
この辺りを通るバスも殆ど動いてなくて夜勤の娘は
雪道を歩いて勤務先へ。無事に到着。

家の前で13cmの積雪。

雪国育ちの私には久しぶりの雪で、雪の中を長靴を履いて
コンビニまでお買い物。

雪が融けるまで大変な大都会です。




コメント一覧

ひろばあちゃん
kazemataさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
寒い中でも春の花が咲きだしていて
ちょっとホッとします。
今日も気温が低いので、雪が凍って
日陰はアイスバーンです。
なるべく日の当たる道を歩いて今日も
出掛けました。
ひろばあちゃん
ひろし爺1840さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
いつもお知らせとコメントを有難うございます。お返事が遅くなってしみません。
厳しい寒さが続いていますね。
お体に気をつけて下さい。
kazemata
転倒にご用心!
http://blog.goo.ne.jp/kazemata1945
おはようございます。
雪の中で蝋梅も八重寒紅梅、とてもきれいですねぇ(^_^)ニコニコ
それにしても、先日の東京の大雪、TVで何度も同じ放映が流れていましたよ。
そちらが、大変なとき、こちらは穏やかな天気が今日も続いております。
今日あたりで、溶けずに残っている雪も姿を消すのでは?アイスバーンには、くれぐれもご用心を!
ひろし爺1840
ぽかぽか陽気から真冬へ~
http://blog.goo.ne.jp/hiroshijiji1840/
☆(^_-)-☆ひろばあちゃんさん、お早うございま~す!
何時もコメントや応援をありがとうございま~す!
厳しい寒さが続いていますがお互いに公私共に今日も元気で陽気で楽しく過ごしましょ~ね。

@(´・ω・`)@雪の中色んな花が咲き素敵なショットですネ~。
☆彡今日の「FaceBookにも→✔・いいね!OK!

:( `ー´)ノ:MyBlogへのお誘い<⇊>
・約9分間の浮世絵「東海道五十三次の宿」を生涯学習で編集しましたのでご覧頂ければ嬉しいで~す!
見た感想コメントも宜しくお願いしま~す!
◆風邪を引かないようお気をつけください!それではまたバイ・バ~ィ!
ひろばあちゃん
マリババさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
全国的に荒れたお天気で、そちらも
慣れない雪でしたね。
今日は気温が上がって大分解けました。
明日から又厳しい寒さが続くようで
足元気をつけて歩かなくてはと思って
います。
毎年3月にセンターのお祭りがあって
色々なイベントがあります。絵手紙も
展示されますので楽しみです。
私たちもオカリナで出演で練習頑張って
います。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
福の神さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
明日からは厳しい寒さが続くようで
凍結が気になります。
気をつけて歩かなくちゃです。
4年ぶりの雪で田舎を思い出しながら
降る雪を眺めていました。
ひろばあちゃん
reihanaさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
久しぶりの大雪で矢張り雪対策の出来て
いない都会は大変なことになりました。
今日は幹線道路は雪も融けているのですが
バスはチェーンをつけてのろのろ運転で
した。
大雪の前日都心へ出かけてきれいな紅梅を
眺めて来ましたのに、お花も雪に
ビックリだったと思います。
長靴は雪の日は歩くには安全なので
家族全員、今日も長靴でお出かけでした。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
小梅たんさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
有難うございます。
東京の雪のニュースが全国ニュースに
なっていたのですね。
都会は雪対策が出来ていないので、
少しでも降ると大事になってしまいます。
しばらく寒さが厳しいようですので
融けてない雪の凍結が心配です。
そちらもかなりの寒さですね。
早く春が来て欲しいですね。
ひろばあちゃん
アラン大好きおばさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
降り出したと思ったらあっという間に
銀世界になりました。でも今日は気温が
上がって道の雪は大分解けました。
明日から厳しい寒さがやってくるようで
残っている雪の凍結が心配です。
都会は少しの雪でもすべてが大変に
なって、今日もこの辺のバスはのろのろ
運転でした。
もうすぐ2月ですね。まだまだ寒そうですが、お花を見ると春が近づいて感じが
して嬉しいです。
マリババ
こんにちは~
3月のお祭りにオカリナ演奏で出演ですか、もうすぐですね。
今年は、寒波襲来で東京もなれない雪であちこちおお事故が起きてるって言ってましたが、ひろさんとこも12CMもつもりましたか、こちら広島も、降ったりやんだり、慣れない雪で戸惑ってます。
梅の花が綺麗ですね。
福の神
http://blog.goo.ne.jp/fukunohani
今日は
寒波襲来とか・・庭先の木々は綿帽子を被り雪景色ですね、TVの報道をみましたが大変ですね、まだまだ寒波襲来続くとか足元に気に気を付けて下さい
此方冬晴れですが吹く風は冷たいです
reihana
東京の大雪
http://blog.goo.ne.jp/reihana2
こんにちは~♪
東京の雪は通勤の足を奪ってしまったり 交通事故が多発して
とても悲惨な状況になっていましたね
雪って 愛でるだけなら とっても綺麗ですが 降り過ぎは困りますね
紅梅が満開で良いですね~ヽ(^o^)丿
明石は まだまだです
長靴は全く履くことはないですが 東京では必需品ですね
小梅たん
大変でしたね。
http://blog.goo.ne.jp/gonchi221
こんにちは。
昨日からTVでは刻々と雪の情報が流れていました。
まったく、お気の毒としか言いようがないです。
折角きれいに咲いている花も突然の雪と寒むさでびっくりですね。
こちらは天気は良いのですが、寒さが強く帽子を被らず出かけたら、
頭の先から冷たかったです。
滑らないよう気を付けてくださいね。

アラン大好きおばさん
此方と同じ景色に
http://blog.goo.ne.jp/qqwb5ym9k
こんにちは。
テレビのニュースで20センチの積雪と聞いて、ひろばあちゃん様の所は大丈夫かなと・・・大分降りましたね。
此方と同じ、
雪国の景色になっています。
慣れない雪に
戸惑っておられることでしょう。
「不要不急」の外出は控えるようにというおふれが出て、此方と同じ。
雪が解けるまで、足元に気を付けてくださいね。気温が下がると凍りますので、滑りやすくなります。
満開のように咲いている紅梅、どうなっているのでしょう。
早く暖かい日が来てほしいですね。
ひろばあちゃん
のび太さん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ご心配頂き有難うございます。
こちらは雪が殆ど降らないですので
雪対策が出来てなくて、いざ降ると
大混乱になりますね。
前日、その大都会におりましたので
昨日で無くて良かったとホッとしています。
北海道育ちですので、雪は平気で雪が
たまに降るとワクワクしていますが
今日は凍結していますので、昨日より
注意しないとと思います。
ひろばあちゃん
そよかぜさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
コメント有難うございます。
久しぶりの銀世界で、ちょっとワクワク
しながら外を眺めていました。
北海道何度も行かれているんですね。
北海道は生まれて青春時代を過ごした
所ですので私も大好きです。
雪道歩くの大好きなんですが、東京へ
来てから寒冷蕁麻疹になって寒いのが
駄目になり、田舎へ帰っても顔を
出さないで歩かないといけません(><)
明日からかなりの寒さになりそうですね。」
ひろばあちゃん
hirokoさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
4年ぶりの大雪で、都会は雪対策が
出来ていないので、雪が降るたびに
大混乱になります。
前日に都会へ出かけていましたので
昨日で無くて良かったと思っています。
今朝はご近所一斉に雪かきで道は
雪が無くなりました。
いつも有難うございます。
ひろばあちゃん
ラブかあさん
http://blog.goo.ne.jp/aoy151515/
ご心配頂き有難うございます。
電車もバスも止まったり遅延で大混雑の
様子を私もテレビで見ました。
こちらもバスは動いていないのと同じでしたが、今朝は晴れてご近所一斉に雪かきでした。雪道は凍結していると怖いですが
長年雪国で生活していたものですから
歩くのは平気で冬に田舎へ帰っても
雪道をスタスタ歩いています。
明日からマイナスの気温が続きそうで
外へ出たくない感じです。

のび太
雪情報
http://blog.goo.ne.jp/gokimuranobita
お早うございます。
首都圏の雪情報に驚いてました・・・車
両は夏タイヤが多いようですネ
東京都内におきましては、現役の頃に1
年間、中野で寮生活をしました・・・そ
の頃にも10㎝程の雪が降ったことがあり
す。 雪国で暮らした人には、此の程度
の雪は普通なんですが、その影響に驚き
ました・・・外出を控え転倒しないよう
に御注意下さい。
そよかぜ
大雪
こんばんは
そちらも同じく大雪ですね(^▽^;)
雪景色は大好きで真冬の北海道も何度も行きました
広大な土地が一面雪景色で鶴や大鷲が飛び、
接岸した流氷のブルーが綺麗で・・
摩周湖へはアイゼンを付けて早朝5時に行きました
楽しかったゎ~~
北海道は大好きです
hiroko
今晩は(^^)/
http://blog.goo.ne.jp/h-etegami
テレビのニュ-スでも東京の雪を
見ました、びっくりするほど降ってました。
大変ですね、滑らないようにどうかお気を付けて、13センチの積雪は歩くのも大変ですね。
ラブかあさん
すごい雪!
想像以上の雪が降っていますね。
テレビの放映でドキドキしながら見ています。
電車も入場制限、バスは長蛇の列で 都会の雪は怖いですね。
ひろばあちゃんの町田は大丈夫ですか?
長靴はいても外出は控えたほうがいいのかな?お気をつけて!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「自然」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事