ひろばあちゃんの気まぐれ日記

オカリナ演奏会♪

猛暑続きで、暑いのが苦手なひろばあちゃんはかなりバテ気味~!

今日は友人が指導しているオカリナグループの10周年コンサート♪

都心の教会まで友達と出かけ、数年前に一度行った道を思い出しながら十数分~。
大汗をかいてやっと到着。




入り口を入るとロビーに冷たい麦茶が用意されていてホッと一息。

ピアノの伴奏の方と、友人のご主人でプロのフリューゲルホーン奏者、オカリナグループ12名の方達。




友人がオカリナ指導を始めて間もないころ演奏を聴きに伺ったことがあり、あれからもう10年も
経ったんだと月日の早さをつくづく感じながら、2時間ほどの演奏会を満喫♪




教会のオカリナグループなので、讃美歌がメインだけれど、ディズニーメドレーやサウンド・オブ・ミュージック
花は咲く等盛りだくさん~!

最後の方で演奏した「見上げてごらん夜の星を」は、フリューゲルホーンとのジョイントで優しい音色に感動!

観客も一緒に参加出来るような演出もあり、友人から学ぶことも沢山のひと時で感謝。

音楽を楽しむ事の素晴らしさと、ひろばあちゃんもオカリナもっと真面目にやらなくちゃと喝をもらった一日~♪

教会の塀にゴーヤが沢山の花を咲かせ、近所にはサルスベリの花が咲いて暑さの中にも爽やかさが
感じられた都会の風景でした。







コメント一覧

ひろばあちゃん
Junさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
刺激いっぱいの演奏会でした。

私たちの練習は月1回だけですので、矢張り
時間がもう少しあったらと思います。

でも皆さんとても素敵な演奏が出来るようになり
讃美歌の美しい音色を奏でられるようになって
さすがと思います。
Jun
教会のオカリナ
オカリナグループが、教会でも
頑張っていると聞くと、すごく
刺激になります。2曲しか演奏
しないとガンバリが足りないの
かもしれません。2時間ですか・・・・
ひろばあちゃん
airanさん
http:/blog/goo.ne.jp/aoy151515
お早うございます。
コメント有難うございます。

教会の礼拝堂は天井も高い所が多いですので
音の響きがあり、オカリナはとても合います。

オカリナとフリューゲルホーンとのジョイントは
本当に優しい音色で気持ちが和みました。

サルスベリの花はこちらではまだ見かけませんで
今年初めて見れました。
airan
おはようございます
http://blog.goo.ne.jp/ogosonhama
教会の中での演奏は 残響も適当に有り
オカリナ等の演奏には良い場所なのでしょうか?

オカリナとフリューゲルホンとのジョイント
良い音色でしょうね~。

こちらでも街路樹の百日紅が満開です
紅や白の花綺麗ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「オカリナ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事