見出し画像

熊本から気ままに山と自転車のブログ

米野山

自転車で米野山
2022/11/3(木) 晴

今日の最高気温25°今日も好天の自転車日和。午前9時半からポタリングに出る。
目的地は、登ったことはあるがブログ上に記録がない米野山とする。

往路は熊鹿ロードを北進し、山本橋休憩所から県道3を北進し、駄の原から高速道路を潜り、山鹿市鹿央町合里の真学寺跡を目印に走る。

途中、熊鹿ロード植木休憩所の手前で熊鹿ロードの看板を背景に、記念写真を撮っている女子の一団に遭遇する。
よく笑い、よくしゃべるその快活さに元気を貰う。どこまで行く予定かと問うたところ、「山鹿まで」とのこと。ただのジョギング愛好者ではないようである。私が県道まで上り、旧鉄道線路跡の熊鹿ロードを見やると、直下まで来ている。やはりただ者の集団ではなさそう。このまま追いつかれてはロードバイクが泣く、と思いスピードを上げて山本橋に向かう。

駄の原釜石古墳前(写真1参照)を通る。
釜石古墳の樟の巨木は枯死したようで、一葉も発芽がない。幸いひこばえが大きくなりつつある。


鹿央町合里の真学寺跡から米野山(写真2参照)を望む。


真学寺跡の角を曲がり北方向(写真3参照)に進み、地蔵堂がある所からコンクリート舗装の山道に入る。自転車は、今回も押して登る。


1.5km歩いて駐車場に着く。そこから更に百段ほどのコンクリート製雁木段(写真4参照)を登る。


山頂の三角点(写真5参照)から、展望所方向を見る。


展望所の祠(写真6参照)に拝礼し、それから眺望を楽しむ。


南方向を眺望(写真7参照)する。左方向に金峰山が見える。


南方向正面に平尾山、岩野山(写真8参照)が見え、その向こうに立田山が横たわる。


東北方向を見れば、不動岩、その向こうに八方ヶ岳(写真9参照)が眺望できる。


東方向の急なコンクリート製雁木段(写真10参照)を60mほど下ると、白山神社に続く。


米野山白山神社(写真11・12参照)の社殿の棟にある神紋は、「五三桐」である。
以前訪れたときはここに繋がる道を上って来て、ここから山頂に登ったように記憶している。
白山神社を後にして雁木段を上り返し展望所で昼食とし、現在時刻13時半帰途に就く。今回の下り坂は、自転車を乗って下った。


15時半に帰宅する。今日も無事だったことを天に感謝する。
熊本(自宅)23km→米野山24km →熊本(自宅)
総所要時間6時間(実4時間) 総計47km 走行累計51,170km
所要時間2(実1.5)時間  歩行した標高差約190m+60m

自転車で探訪した史跡・文化財等の記録です。一部山行の記録もあります。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日帰り登山・ハイキング日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事