見出し画像

時の栞・翡翠工房

今、人生で一番文章書いてる

家事の合間に、ちょこちょこと
クラウドワークスのタスク案件をこなしています(^-^;

今まで知らなかった、ウェブ上にある記事は
こうやって仕上がっていくのだなと勉強になります。

ちょっと面白かったのが、Twitter風に
文章を入れて下さいという案件です。

今年の旅行で楽しかった内容などです。
120文字から130文字以内と
指定があります。
それで報酬は、10円ほどです(ノ´∀`*)
まあ、2~3分で考えて打てるので
気分転換に良いのです。


例えば、こんな感じです。

伊勢神宮に行ったんだけど~
すっごい人で歩けない!
元旦を外せば良かったって思ったら何?あれ
ジャニーズの〇〇君じゃない?お忍び参拝?
神様へのお願いは、押しの〇〇君にお近づきになりたいって
言うつもりだったけど、フライングで叶っちゃった!
超ラッキー!

これで120文字です(=゚ω゚)ノ

ちなみに、その案件に関しては
宗教関係がタブーなので、
あえて出せない伊勢神宮にしてみました。

Twitterなんてやったことないし
そもそも私のテンションでこれは
ありえない(⌒▽⌒)アハハ!

それでも、ショートショートやエッセイなどの
文章に関わるなら、こんな修行?もありかなと。

真面目な書籍のレビューや、旅行先の
お宿の紹介など、大人な案件もやってますが
こんなお遊びっぽい文章を作るのも
なかなか楽しいです (・∀・)ウン!!


Twitter風につぶやく冬の梅  翡翠

冬の梅  冬の季語

そんなふざけた?文章を連発していたら
クライアントさんから「いいね!」の
ボタンが押されてた!
気にいって頂けて嬉しいです~✨

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

atelier-kawasemi
@sei19hina86 ブルースカイⅢさま

こんばんは(*^-^*)

もう、晴れの日がなくなりましたΣ(゚д゚lll)ガーン
金沢マダムに聞いたら、3月まではこんな感じよと
いわれましてΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

もう、洗濯物が全く乾きません👚
布団乾燥機で乾かす袋なるものを
ポチリました(^-^;
これで乾くかは分かりませんが
ないよりはマシそうです(;´∀`)
atelier-kawasemi
@hiroshijiji1840 ひろし曾爺さま

こんばんは(*^-^*)

まだまだポイ活のような感じですが
ぼちぼち頑張ります~(^^)/
とうとう明日から雪が降るようです⛄
冷え込んできました( ̄▽ ̄;)
sei19hina86
こんにちは!ブルースカイⅢです。

なるほど、文章もこのように人の関心事を軽快に書くことが、
大切なんですねェ~!
いい勉強になりました。

私は、エンジニアとして長らく船のエンジンと向き合って
いましたので、文章を書くのが物凄く苦手でした・・。(◎_◎;)
でも、ブログで何度も書き替えながら投稿していたら、なんと
か面白いと言う方も居られ一安心しています。

これからも、クラウドワークスを頑張って下さい。
外は、春まで大荒れが続きますので、丁度良かったですねェ~!
では、また。(^O^)/
hiroshijiji1840
(^_-)-☆翡翠さん・💻コメントや応援👍を有難う御座いました!
👴:寒波対策をしっかりとしてお互いに今日も元気で頑張りましょ~ネ!
@☺@今日の「クラウドワークス・ブログ」を拝見し✎コメントです。
*趣味と実益を兼ね楽しい時が過ごせ幸せですね。👍&👏で~す!
☆彡今日の「人気ブログランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴:今朝のMyBlogにお誘い<👇>
🎥浮世絵美人作家を編集しましたのお付き合いくださ~イ。
お気に入りの絵が見つかると良いですネ。
見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶それではまた明日!👋~イ!
atelier-kawasemi
@secio11000 せしおさま

こんばんは(*^-^*)

書籍にしても、お宿にしても
自宅にある書籍や、以前泊った宿の記録です(;´∀`)
条件に合った案件だけ応募しています~
同じ内容でも、クライアントが違うと、
別の角度で記事を書くので
大丈夫なんですよ~
リライトはバレるのでやりません(*´艸`*)
atelier-kawasemi
おじさんさま

こんばんは

これは、数年前に奈良の三輪明神で撮ったものですが
食べられるんですかΣ(・ω・ノ)ノ!
戦後ではないですが、金沢に来て芋のツルを初めて
食べました🍠

祖母が芋のツルを食べたと言っていたので
これか~と思いました(;´∀`)
secio11000
楽しそうだけど、中々大変そうでも有りますな。
書籍のレビューなら読まなきゃいけないし、お宿の紹介なら泊まって見ないと書けないのでは?
その場合の本代とか宿泊費は出して貰えるの?
おじさん
写真はピラカンサの様ですが、戦後の何もない頃ある企業の社宅でしたが引き込み線脇に植えてあり赤い実が熟す頃食べたな~!

でもねぇ~食べ過ぎは注意で、食べ過ぎると糞詰まりに注意だったなぁ~!( ´艸`)

余りブログに関係ない事ばかり投稿すると、何処かの様に出入り禁止になるかもなぁ~!
(*- -)(*_ _)ペコリ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事