ダイスキだよ。【福生で子育てhappy days】

子供3人(専門学校1年生、中3、小4)と、だんなサンと、カメとの
色んな日常を書いてます(*´▽`*)

本日も ド健康ランチ!!【福生市・おったまーじゅ】

2024年05月08日 | お出かけ

ヤバイヤバイ体重、ですが。。。。

夕飯セーブしたり
よく噛んだり
早寝したり

なんてなあたり、やってマスが 

はたして
減ってくるかな....
クルトイイナ.....
ってか、ほんとヤバイな.....

        



そんななんで
本日のお休み withだんなサン

普段なら
車で動きまわって
すませてしまう雑用も
歩きにて!!!

2人で
8000歩ほど歩きました

2人とも、
足の付け根が

さっそく痛んでるのは
気にしないでおきます....(;・∀・) 苦笑


お昼は 
大好きな「魔女ランチ」

以前も紹介した
福生第三小学校近くにある
『Ottamage(おったま~じゅ)』という
お店で 健康ランチしました



5月から少し
スタイルがかわった、との事

メニューも
少ぉし変わった....カナ?



いつも迷わずオーダーするのは

日替わり定食(1000円)だけど



それとほぼ同等で
ちょっと少な目
らしい
《一汁三菜な定食》(850円)
が新しく加わってたんで
私はそれを注文することに!(^^)!

きたきたぁ~~~~



どーーーん!!

....って、え??

フツ~に多いんですけど!!
(;・∀・) (≧▽≦;) (´▽`;)



日替わりを注文した
だんなサンのヤツと比較してみましたら



この、おばんざい(おかずプレート)が
私のには無い、あと

冷やっこみたいなのが
無い、くらい。

うううう~~~~ん、ボリューミー
((((oノ´3`)ノ


さて
《一汁三菜》の、中身ご紹介( *´艸`)




分厚いのにしっかりと味が
しみまくってる
おダイコン。
どーやって煮てるのっ(゚Д゚;)!?



見た目も噛んだ感触も、
だいぃぶ 生っぽい ピーマン
なのに全然
青臭くないのっっっ!!!

........お出汁で煮てるのだろうか。
わからにゃい。

でも、好きだったぁおいしかったぁぁぁぁ




いっつも美味しいお漬物。
特にこの
セロリのお漬物の
ファンです(´ω`*)

しかし今回のチャンプは....



こいつ!!!
唐揚げサラダっっ

なにしろ
この唐揚げクンたちが

カリっとおいしくって~~~

そこに
私のダイスキな
マヨやら野菜やらドレッシングやらが
重なって
サイコーーーな1皿でした

いやあ~~~
今日も健康になった
しあわせだっっっ


お店の方ともだいぶ
仲良くなってきて
ますますウレシイタノシイ
魔女ランチ

また行きまぁ~~す(*´▽`*)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« やばい、やばい...... | トップ | チャンピオンシップ、開幕!! »

コメントを投稿

お出かけ」カテゴリの最新記事