バラと宿根草に癒されて・・・♡

コンクリートのアプローチで鉢バラや宿根草を育ててます☆韓ドラ・Kポも好きです^ ^

早咲き大輪系クレマチスが開花!!

2020-05-03 16:55:01 | クレマチス

ラナンキュラスが散り始めて寂しくなったのと入れ替わりに、

早咲き大輪系クレマチスが咲いてとても華やかになりました

 

ジョセフィーヌ(パテンス系)

 

 

大輪のセミダブル だけあってとーっても豪華

この時期の開花は重宝するわ〜。

こんなことならもうちょっと大輪系を増やそうかな

 

 

鉢で支柱にクルクルと巻きつけていますがきれいに巻けません。

だからツルものは苦手

何年経ってもクレマチスのツルの扱いが上手になりません。

折ることも多いしねー。

 

 

パンジーは相変わらずモリモリ咲いてます。

 

 

 

 

 

そしてこのところの高温でバラの蕾に色が見えてきました。

 

アンブリッジローズ

 

 

 

ヴァンテロ

 

 

 

ガート・ルード・ジェキル

 

 

もうしばらくですねー。

1年待ちに待った楽しみの日が近づいてきました。

ワクワクです



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (y20130910z)
2020-05-03 22:00:44
ジョセフィーヌ
年明けにホームセンターでみかけたよ。
でもね、別荘行もあって増やせず諦めました。
ステキなお花ね。

バラもいよいよね。
こちらはポチポチ咲き出しています。
Unknown (cayonko)
2020-05-03 23:07:26
ミッキーさん、こんばんは^_^

ホームセンターにありましたか⁉️
存在感あるしゴージャスです。
今度見かけたらぜひお迎えしてくださいね。

クレマチスといえばバラとのコラボでしたけど、
バラが咲く前にじっくり楽しむのも良いなぁと新しい発見でした‼️

ミッキーさんのところは牡丹もバラも咲いてきて賑やかになり始めましたねー。
楽しみです☺️

コメントを投稿