クリスマス1956(Christmas1956)

クリスマスソングのブログ。毎年購入しているCHRISTMAS SONGS CD (3000枚)を楽しみながら投稿してます

ベースボールズ(ドイツ・ロカビリー系男性ヴォーカル) 2012年 ★★★★(YouTube)

2015年07月15日 | ROCK Male Vocals Xmas
2012
The Baseballs
Good Ol' Christmas
Warner Music (Germany)

01. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!
02. Have Yourself A Merry Little Christmas
03. Little Drummer Boy
04. Ring Ring (A Lovely Sound)
05. Silent Night
06. Winter Wonderland
07. Driving Home For Christmas
08. Father To A Child
09. Rocking Around The Christmas Tree
10. Dry Your Tears
11. O Holy Night
12. Wonderful Dream (Holidays Are Coming)
13. Rudolph, The Red-Nosed Reindeer

ベースボールズです。
アーティストについて、詳しくありません。

ドイツ・ロカビリー系男性ヴォーカルのクリスマス・アルバムです。 
2007年、ベルリンで、デビューしたバンドです。

メンバーは、
Sam(サム)、Digger(ディガー)、Busti(バスティ)(vo)

(Back-up Band)
Lars Vegas (g)
Klaas Wendling (b)
Jan Miserre (p)
Tomas Svensson (ds)
という構成になってるそうです。


オフィシャルサイトは、
http://www.thebaseballs.com/
です。

ドイツ語のウィキメディア(フリー百科事典)は、
http://de.wikipedia.org/wiki/The_Baseballs
です。

英語のウィキメディア(フリー百科事典)は、
http://en.wikipedia.org/wiki/The_Baseballs
です。


01. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!
は、意表を突いて、ストリングスのイントロから始まります。
ヴォーカルは、3名が次々と歌い、プレスリー風ありと、その気です。

02. Have Yourself A Merry Little Christmas
は、ヴァイオリンのイントロから始まり、オーソドックスなアレンジに、
3名のヴォーカルがからみます。

04. Ring Ring (A Lovely Sound)
は、少しロカビリー風になってきました。

07. Driving Home For Christmas
は、ステキなエレキ・アレンジで、さらにロカビリー風になってきました。

09. Rocking Around The Christmas Tree
は、ロカビリーになりました。カッコいい。

10. Dry Your Tears
は、ステキなバラッドです。ステキです。

12. Wonderful Dream (Holidays Are Coming)
は、ロカビリーというより、ポップスですね。

13. Rudolph, The Red-Nosed Reindeer
は、ようやく最後に、ロカビリーになりました。


以下は、YouTube投稿されてるサンプル曲です。
お気に入りが見つかりましたら、メディア購入でもっと良い音で聴きたいですね。


01. Let It Snow, Let It Snow, Let It Snow!



06. Winter Wonderland



09. Rocking Around The Christmas Tree (Live)





最新の画像もっと見る

コメントを投稿