胡麻柴cocoとスローライフ

胡麻柴犬と一緒にお写んぽ生活を楽しんでます

謹賀新年

2024-01-02 15:07:07 | 日記
明けましておめでとうございます🎍
今年もよろしくお願い致します🙇

昨年は例年になく忙しく
精神面がかなり疲弊していました💦
こちらのブログまで辿り着けず
随分とご無沙汰していました

昨日まで仕事でしたが
ようやく 落ち着いてくるかなと
先が見えてきたので
新年にあたり
ブログも再開しようと思っています

よろしくお願い致します

新年早々の地震💦
仕事中で気づかなかったのですが
上の階の職員さんから
「異常なし」と連絡あり
地震があったことを聞いてびっくりでした💦
各棟の確認と怪我された方がいないか、現状を報告し、皆無事であることに安堵をして
TVをみると💦💦
あまりの惨状に💦
胸が苦しくなります

一夜明けて 被害の状況が💦
どうかこれ以上 被害が拡大しないことを
願うばかりです



7月スタート‼️

2023-07-02 09:18:00 | 日記
前回の投稿より大分過ぎてしまい
7月に入りました😆

その間の私といえば…
iPadとMacを購入して
色々と 設定しながら 夢中になってました




旦那さんにはiPad miniを




職場で 記録はiPadで入力始めた頃から
便利だなと思って購入
子供達が持っていた頃には
興味なかったのに😂

資料作成はiPadでは出来なかったので
少しずつMacがほしいと思っていたら
永続記念のお祝い金を頂いたので
Macに注ぎ込んでしまいました😆
まだまだ使いこなせてませんが💦
初めてのMac🎶
Windowsとの違いに戸惑ってます😅

写真の現像をしてみたくて
これから少しずつ力入れていこうかなと😆
Photoshop?ルミナー?
どれがいいか思案中です
3日坊主とならないようにしないと🤣

その間に
色々と出かけてました😊
少しずつ更新していこうと思います❣️

7月‼️よろしくお願いします‼︎


お買い物❤️

2023-05-17 05:53:00 | 日記
母の日の続きです✨

義母さんへの🎁を探している中
ぐるぐるお店をみていく中で
カルディの入り口に目がとまり
即買いしてしまいました😆



『バードフレンドリー』

渡り鳥が休息する森で生まれた「バードフレンドリー®コーヒー」は、熱帯の森林を利用したシェードグロウン(木陰栽培)、かつ有機栽培で生産されたコーヒーをプレミアム価格で買い取ることで、生産農家を支えながら森林伐採も防止し、そこで休む渡り鳥を守るプログラムです。

コーヒーから生まれた収益の一部は、このプログラムを創設したスミソニアン渡り鳥センターの研究資金となり、世界中の渡り鳥や環境の保護に還元されています。

と 調べたら書いてました

大切な事ですね
何も知らなかった💦💦

又 買いにいきます
とり皿セットは数量限定です
又 行かなくては

そのあと
久世福商店で お菓子を購入



お昼ご飯は



おばんざいセット
美味しく頂きました♪

そしてもう一つ✨
ガーナチョコレートはかかせません😊

大好きな 赤いガーナではなく
こちらのガーナチョコレートを



たまには
いいよね〜💕




昨日は母の日

2023-05-15 22:11:00 | 日記
昨日は母の日

毎年 5月第2日曜日は
町内の溝掃除
みんな総出で 綺麗になりました😊

そのあと 
お義母さんへのプレゼント🎁を
買いに🚗

お花と お菓子を
(写真撮り忘れました😅)

子供達も 留守の間に
来ていたようで

長男家族より







可愛いぃ バラのクッキー🌹

次男家族より







美味しそう❣️

どれも 食べるには勿体ない😂

でも 頂きます💕







いつも ありがとう❤️
という気持ちを 胸に
美味しく 頂きました❣️

ありがとう❤️




やっと終わったぁ✨

2023-04-17 22:58:00 | 日記
4月に入り 気がついたら
もう 17日です😆

概況書作成に目標設定
研修等 色々と忙しく過ごし
(3月から始めてたら追い込まなくてもよかったのに😂)
やっと 終わりました😆

その合間に 桜巡りしてましたが
ブログには なかなか辿りつけず
これから少しずつ
載せていこうと思います

これでやっと 早く帰れる🎶





4月も大分過ぎましたが
よろしくお願い致します✨