な~んにもない

もう、わけわからんわ。

正月休みも旧な訳だ

2024-02-16 07:55:02 | 小太り爺さん
ようやくゆったりと構える時間を持てたと思っていたら、そのまま風邪をひいてしまっていた。

もっとゆっくりして行きなさいと、導くかのように。


失敗だらけの挑戦ばかりで生きようが、できる事すらやらずに暮らそうが、他人の活躍を我が活躍とすり替え胡麻化そうが、

いずれは川を渡って行かねばならない。

自身の治癒力を観察しながら、トイレに幾度も駆け込んだりもして、わが身すらままならない事に今更ながら気付かせてもらった。





昭和・平成・令和へと人々の考えも移ろっていき、従業員のやり残したことを私がやることは多くなり、逆の事はあまり起こらなくなってきている。

やらねばならないと感じることに、やりたいこと、やり忘れていたことに囲まれて暮らしている。


科学神話が世に浸透していくにつれて、理屈ばかりが先行して、現実離れしたおとぎ話が多くなってきている気がしている。

人が寄り添って暮らすという事において、誰かが解放されるということは、別な誰かが縛られることへつながって行かざるをえない。



実質ゼロって、大きな声でいう事なんだろうか。

島田珠代さんのギャグって、コンプライアンス外のままでいいんだろうか。

なんて今は思っているけど、そのうち忘れるんだろう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 洗濯日和 | トップ | 2月も逃げる »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

小太り爺さん」カテゴリの最新記事