見出し画像

日々是楽!(Enjoy it every day!)

近江町市場の超人気店「いきいき亭」のいきいき亭丼ワールド!

金沢出張2日目のランチも思いっきり食いまくるぞぉ〜。だってこれぞっ自分なりの復興支援だもんね。いよいよ北陸応援割も始まる。もう〜みんなで石川県訪れてガンガン食いまくろうよ。美味いもん食って満腹になって、それが復興支援となるんだから最高じゃん。



っということで昨日に続いてランチは加賀百万石・金沢の台所とも言える近江町市場へ。
井ノ弥」、「山さん寿司」、「近江町市場寿し」、「ひら井」、「鮨えのめ」っと美味いもん食ってきたが、今日はいよいよ1番食うの大変な店にチャレンジだ!



それが超超人気店の「いきいき亭」だ。むさし口入ってすぐ右に言っちゃなんだがほったて小屋のような小さな小さな店の前に行列できてるの皆気になっているはずだ。
だってカウンター10席くらい?ホント小さな店だもん、混むの当たり前?それでも今日は11時ジャストくらいと早めに入ったので待ちなしどころか貸切状態。



↑左見ても↓右見ても、豪華絢爛!美味そう〜!

ここにきたらまずは悩まずに名物の「いきいき亭丼ワールド」で決まりだ。
ちなみに同じいきいき亭丼でもローカルは地物のみでワールドは地中海のマグロ等具がスケールアップしているらしい。復興支援だからね。ここはプチ贅沢にワールドしかないだろう!




ここは珍しく2段構成!上段にはネタのみ、そして下段にご飯だ。俺っ2段構成の海鮮丼って初めて食すかも?
まずはタコ鮪赤身でスタートだ。おぉ〜この鮪の脂っぽさとジューシーさすごいんじゃない?めちゃ濃厚で美味いよ!




続いて、甘海老イクラ烏賊ゲソっと鉄板ネタの連続!う〜ん、流石金沢めちゃくちゃ美味いよ。
この定番ネタこそっその店のレベルがわかるのでは?そう言う意味ではやっぱりここはレベル高いよ。



ここでの出番だ。飯に巻いて頂く・・・おぉ〜流石鯛!コリコリ食感の上に旨みもたまらない。ジューシーさも申し分ない。正直言って美味いもんね!



ここで来ちゃったよぉ〜炙り系2つ。まずは炙り〆さばだ!更に今日の主役?炙りノドグロ
おいおい、どちらも超美味い!特にこの脂っぽくジューシーで濃厚な脂みの美味さは流石ノドグロっと感心するしかないね。
ところが、シメサバの炙りって初めて食ったが、おいおいのどぐろにも負けてないんだけど・・・改めてどちらも超美味い!もう〜笑うしかないね。




更に烏賊ヒラマサだ。特にこの脂っぽいヒラマサたまらんよね。いざっ食してみても最高だ。めっちゃ美味いもんね。鯵の美しさも尋常じゃない?コリッコリっだもんね。





この白身なんだぁ〜?実はこれっなめら!って言われても全然ピンとこない?実はこれっ高級魚・きじはたなんだって。おぉ〜コリコリで美味〜い!
更にこの美しさ・・・最後に中トロの出番だ。おいおいなんてジューシーなんだ?これぞっ高級な脂みそのもの。濃厚さ残して溶けていっちゃうよ。美味ぇ〜!最後の最後にハート型の玉子焼き半分ずつね。可愛い〜!


いやぁ〜美味かったぁ〜。この2段重ねも悪くないねぇ〜。これが人気のいきいき亭の味なんだね。更に美味さだけじゃないのがいいのだ。
ご飯の量これでいいですか?もっと入れますか?っと尋ねて来てくれたり、写真撮りましょうか?スタッフみんな対応に慣れているって言うか?とにかくサービス神対応なのだ。どんな客でも悪い気はしないはずだ。人気になるのもわかる気がする。味以上に気分いいもんね。あぁ〜ご馳走様でした。


#石川グルメ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚料理& 和食 & 定食 etc」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事