さわやかな風 2

のんびりと・・・

アルプス公園より安曇野を望む

2016年10月06日 | webblog

 久しぶりにアルプス公園北駐車場より古民家に向かう。愛用のカメラでポチ、ポチ、シャッターを押すのが楽しい。

  花の名前は????

  クズ?

  安曇野平を望む、常念岳は雲の中

 大好きな有明山

  県立こども病院

  散策路

 長い間 さわやかな風・さわやかな風2 を長い間ご愛読いただきましてありがとうございました。

 これが最後の投稿となります。また一か月後を目処にブログを閉鎖する予定で下りますので併せて

 お知らせ申し上げます。 

                2016年10月6日、 さわやかな風、さわやかな風2 より


美鈴湖

2016年08月22日 | webblog

すっきりとした青空の日ではないけれど行けるところまで行ってみようと美鈴湖へ 

 いつもより少ないなぁ~と思いながら

 鳥居を写すも水位も下がっている・・・

 釣れているか・・・?

 

 取り敢えず思い出の丘へ・・・

 

 だんだんガスが なんだか雨が降りそう・・・ 


今日のおまけ

2016年08月21日 | webblog

 朝7時から開店のこのお店は新鮮な採りたて野菜がびっくりするくらい安い値段で売られている ひまわり畑のすぐそばなので序に野菜をたくさん買って来た

 おタバコ はご遠慮下さいとある タバコの煙が嫌いな私はこういうのを見ると安心する 吸われる方は喫煙場所の方へ 役所もレストランも分煙になっているところが多くなりましたね・・・


実りの秋 近し

2016年08月21日 | webblog

 ひまわり畑の近所の田圃

 雨も時々降ったりして順調な生育・・・

 このまま無事に収穫までこぎつけて欲しいものです・・・

 こんなにこうべを垂れた稲穂・・・

 ホッとししますね・・

 歩道を渡って向こうも写してみたいがここは車の往来が激しく渡る勇気もなく・・・

 ズームで我慢・・・

 またこちら側を写して終わりにしよう・・・


路傍に咲く花

2016年08月20日 | webblog

 きれいに咲いています・・・

 

 

 

 

 


ひまわり・・2(完)

2016年08月20日 | webblog

 今年はもうこれでひまわりは撮りおさめかも・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 梅雨明けが遅かったせいか お盆が過ぎると例年どうり朝夕の涼しさを感じ 夏の短さを改めて知る 日中は相変わらず暑いけれど 確実に秋は忍び寄ってきている・・・


今日のおまけ 

2016年08月19日 | webblog

 この木製の台 更に箱の台には怖くてのぼれない 向こう側に見える赤い箱の台には上ったけれど・・・

 木製の台だけもありそれでちょうどよかった感じ・・・

 

 車がびゅんびゅん行き交う道路向こう側の田圃を写すのは諦めよう・・・ 


ひまわり・・1

2016年08月19日 | webblog

8月17日 新聞情報で堀金のひまわりを見に・・・

 ここのひまわりは背丈が高い

 1脚もってタイマーで撮ったりしたが 各所に簡単な台が用意されていたので何とか撮れた

 

ここはどういうわけかひまわりを顔に見立てて目や口をつける人が多いようだ・・・ 

 ひまわりはひまわりとしてみたいものだが・・・

 

 

 

 

 

 

 ひまわりは・・2まで続く・・・


上高地からの帰り道

2016年08月18日 | webblog

 3年振り位の上高地 それより前は毎年5回以上は行っていた上高地 帰りは上高地のバスターミナルで夫と合流 行きと帰りは一緒だけれど行動は別々 満足した一日だった

緑だった田圃も色付いて・・・ 

 

 この農道がまた何とも云い難い素敵な道 素敵な空・・・

 これは何畑・・・?

 枝豆か・・・?

 ズーム!


お二人さん

2016年08月18日 | webblog

 立ちどまって鳥の声に耳を澄ましたりしていると どんどん先を越して行かれるカップル・・・

 ウグイスの姿を捜すも見えない・・・

 花を見つけては立ち止まり・・・

 みなさん一生懸命立ち止まることなく足早に通り過ぎて行く

 

 一体 何十人に追い越されたのだろうか・・・また近いうちに今度は明神池を目指して歩きたい ひとり勝手気ままに・・・ 


上高地の画家

2016年08月17日 | webblog

 

 毎年 春から夏にかけてここに住み 松本市上高地 画家と書いただけで郵便物が届くというW氏のテントが見える 在宅のよう・・・

 やはり食事中だった 声をかけて写真を撮らせていただくことに・・・

 

 「あ~いいよ、どこを撮ってもいいよ」気さくなかたです

 何年か前に名刺をいただいたことがあるがその時の肩書はアマチュア画家と書かれていたが今はもうプロ フアンも多く海外からも礼状が届いたりしているようで きれいに整理されているファイルをテントの奥の方から出してきて見せてくれた

 素晴らしい絵です

 

 

 

 このテーブルとイスのところでひと休みを兼ねてゆっくり分厚いファイルを見せていただくことに・・・

 見終わったらもう誰もいなかった・・・

 そっとファイルを返しこの場をあとにする 時計をみたら帰りのバスの時間 大急ぎでバスターミナルへ・・・


上高地小梨平のキャンプ場

2016年08月17日 | webblog

 小梨平のキャンプ場にはたくさんのテントが張られている

 一度体験して見たかったなぁ~子育て中の家族4人の頃に・・・

 

 

 

 

 

 

 穂高橋の下を流れる川には・・・

 いろいろなものが・・・

 ゴミではなくこの川は天然冷蔵庫の役目を担っている・・・

 よく冷えていることでしょう・・・ゴミの散乱は見たことがない みなさま素晴らしいマナーの持ち主ばかり・・・大正池からここまでの間 ゴミは落ちていなかった・・・


ナナカマド

2016年08月16日 | webblog

 街路樹のナナカマド これもやがてオレンジから真っ赤になることでしょう

 

 

暑い暑いと云いながらも季節の移ろいは正確か・・・


清水橋と清水川

2016年08月16日 | webblog

 六百山も雲のなか・・・

 清水橋の右側にオオカメノキ・・・

 もう実をつけている この実はやがて真っ赤になる 黒くなっているのも何個かあるが・・・

 清水橋に寄りかかって清水川を眺める 源流は200m先にある 六百山に降った雨が地下水となって湧きだした川 雨が降った後も濁ることもなく日照りでも枯れることがないため上高地の貴重な飲料水源となっている きれいな水だけに育つと云われているバイカモがゆらゆら揺れている・・・

 まさに天然クーラー 涼しい・・・この川は梓川に合流・・・いつも1匹はいるブラウントラウトも捜すも見当たらなかった

 この川のそばにはきれいなトリカブトが根は恐ろしい毒がある 花の中にもぐりこむ蜂

  

 清水橋を渡るとすぐそばに上高地ビジターセンターがある ビジターには寄らずに小梨平のキャンプ場へ・・・


きれいな梓川

2016年08月15日 | webblog

 きれいな梓川 しばしうっとり佇む・・・

 みなさまのところにこの涼が届きますように・・・

 

 

 

 

 

 

 

河童橋前のホテル白樺荘

 白樺荘の売店前も大賑わい

 

 この透明度の高い梓川 ・・・