DT200Aの庫 (goo-blg)

好天を求めて札幌二泊三日 12日編

 

 このカットを撮りたくて渡道したようなものなので、のっけに撮れて気分的に楽に。交差点の四隅は雪捨て場になっていて絶好の足場になりました、     24,02,12 10:47頃    札幌市電狸小路―ススキの    Canon EOS  R6 MarkⅡ
 

   もともと今季はまだ只見線に撮影に行ってないので、天気が安定して来る02月に一度は訪れたいと画策していたのが発端でした。02月なら12日〜14日に掛けて天気が良さそうなのでGPV/SCWなどで雲の流れを見て確認している中で、ふと北海道の、それも札幌の天気予報を見たら☀️マークが続いてる。いつも札幌でお世話になっているIさんも03月には転勤と聞いているので、札幌市電243号の撮影も絡めて行くなら今しかないのかな?なんて考えていたら、思わずJALの予約サイトでポチッとしてしまい、北海道行きが決定!

 行きは12日で、帰りは14日だけが決まって後は〝なんとでもなれ!〝のノリで同居人に事後承諾(やはり事後承認となったためにかなり揉めましたが?!)シブシブ受け入れて出撃することに。12日朝はいつものように横須賀線初電に乗ってYCATから京急バスで羽田空港へ。空港には06時前に到着。預け荷物ナシなのでセキュリティを通過してカードラウンジでまったり。出発20分前にボーディングブリッジに向かうとすでに搭乗開始してました。

 


 ↑↓羽田→新千歳空港へ向かうJAL503便からは北日本は冬型の気圧配置が緩み眼下に綺麗な雪景色が眺められ、寝ている暇もありませんでした。↑が山形盆地で↓が北海道恵山岬で画面の上が函館です。   24,02,12  ↑08:13頃   ↓08:45頃   iphone14カメラ機能で撮影

 北海道へ行くのはいつもの通りの07:30発JAL503便で、いつもの非常口の足元広い席を確保。私が見た時点では真ん中と通路側は誰もいなかったのに、搭乗したらガタイのでかい外国人が座って狭いったらありゃしない。
 JAL503便はやや遅れてプッシュバック開始。只見線が晴れ予報で解る様に天気は冬型が緩み会津から米沢・山形など冬はなかなか雲の切れ間が見えない場所まで綺麗に見えていました。
 新千歳空港には少し遅れて着陸。預け荷物が無いのでそのまま駅に向かい、快速エアポートに乗車して札幌へ。札幌から地下鉄でススキの駅で下車。地上に上がり札幌市電の撮影を開始。事前に今だけ限定で札幌在住の美抑解様改め札抑留様の情報で毎時45分頃にお目当ての243号が通過との事。待っているとやって来ました243号が。晴れで車道には雪が踏み固められこれを狙いに来たので、そのカットがら撮影出来て来た甲斐はあったと言うもの。のっけに狙い通りに撮影が出来ると心がスカッとします。
 

 基本的に晴れの天気ながらも時折、珍味雲(逸れ雲)がやって来て太陽を遮ります。この撮影地も曇ってしまったので243号が一周するまで待ってリベンジして撮影しました。    24,02,12 13:53頃   札幌市電山鼻19条―幌南小学校前    Canon EOS  R6 MarkⅡ
 
 食後は資生館小学校前の交差点から幌南小学校前まで撮影しながら歩き、その後は市電に乗り西線16条で下車し撮影して日中の撮影は終了。再び市電に乗り資生館小学校前電停で下車しアパホテルに投宿。このホテルはアパホテルが買取したホテルで、前ホテルがシティーホテルだったため部屋は広いし、バスタブはタイル張りで足を伸ばせられ、洗い場まであり、聞いたらかつてグリーンホテルだった建物を買収したとの事。まぁ、アパホテルが買収してくれたおかげで広くて市電が眺められ快適なホテルになったと言えます。
 一旦、チェックインして大きなバスタブに熱めのお湯を張りさっぱりして、30分くらいの昼寝をしてから再度出撃。新しくススキの交差点に出来た商業ビル〝ココノススキノ〝の3階テラスに新たな撮影地が出来たとIさんから情報をいただき、向かう事に。そのテラスでIさんと合流。撮影後はIさんといつものスナックで美味しい料理に美味しいお酒をいただき大満足!
 明日もあるので早目にホテルに戻り常備薬を飲んで、歯を磨いた意識が少しあり・・・そのままベットに倒れ込んで就寝とあいなりました。
 

 昨年、ススキの交差点には新しく〝ココノススキノ〝がオープンして3階テラスに新たな撮影地が出来ました。出入り自由なので撮影には好都合です。    24,02,12 18:14頃 札幌市電ススキの―狸小路 左:244号 右:3305号 (PS コントラスト補正・露出補正)    Canon EOS  R6 MarkⅡ

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鉄ちゃん」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事