みー's Life

中3の息子、小6の娘が毎日何かしら、やらかしてます(笑)マイペースで子育て奮闘中の日記です。

地震

2024-01-05 | ヒトリゴト
ここ近年、能登の方は地震多いなとは思っていたけど
こんな大きいの来るとまでは思ってなかったな

その時間は初詣中で家にはいなかった
なんか揺れてる?と思った時に
周り中で警報音が鳴り響く

電話は繋がってたみたいだけど
ネットにはつながらなくて震度がわからなかったけど
石川かなと
車に戻ってニュース見た時に
津波が来ることを知って
実家が海に近いから電話したら避難してるとの事

私も家の様子が気になりながらも
今帰っていいのか迷い(帰ると海側に近づくので)
商業施設で腹ごしらえ

津波の高さが割とないのがわかったので帰ることにしたんだけど
もう日没
ガソリンスタンドとコンビニがすごく混んでた

とりあえず家に帰るとタンスが倒れてた
他はそれといって被害はなさそうだったけど
近所で電柱がやばいのあるって教えられて
翌日家に出たらかなり傾いてた

液状化現象が起きていて
近所総出で除去作業
土のう袋がギリ買えてよかった

隣の家の旦那さんからビー玉置いたら転がったって話を聞いて
試してみると
1階は大丈夫だったけど
2階は転がった
ドアを半開きにしたら開いてくる
どうもできないよね…

昨日から地震は少なくなってきた
ニュースで石川の映像をみると
ショックを受けてしまう

実家はようやく断水ではなくなり
水が出てきたよう

そして今日から仕事はじめ
今度は職場の片付け
マスクしてたけど埃吸ってるのか頭痛い
鎮痛剤で治したけど

体だけは大事にしないと

大好きな箱根駅伝の往路は全然見れなかったけど
復路は見れました
日体大の応援の方?が
頑張れ北陸って
ありがとうございます

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バッグほぼ完成 | トップ | 地震・続き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ヒトリゴト」カテゴリの最新記事