躓いたっていいじゃない。だってネコだもの。 ねこを

フルマラソン完走をめざす40代の日々!!ハチワレの『ねこを』さんの事、松本市民なのにセレッソ大阪の事など

まつもと城下町湧水群の水を飲む

2022-03-04 21:01:00 | 日記
松本市内の市街地に、湧水が出ている所がいたる所にある。

少し前にはブラタモリでも放送してた。

我が家からもそんなに遠くはないのですが、玄関でたらすぐ目の前とはいかないので、ごくたまに汲みに行く程度。

明日に使いたい方があるので、空のペットボトルや夏に麦茶つくるポットなど持って行ってきました。
湧水群の一つ、イオンモール近くの伊織霊水にいきました。

ここでなくても、少し離れたところに点在しているのでどこでも良かったんですが、車が停めやすいので今日はここで。

もう日没過ぎなのに、自転車で来ている人もいました。


日中に来る事が出来れば写真も見やすかったんでしょうが


炭酸水にして、コーヒーも淹れてみました。

炭酸水も、コーヒーも水道水より柔らかいかんじがします。

明日はこの水を使って味噌作りをします。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
湧水思い出します (コヤチン)
2022-03-04 22:33:10
コメント失礼します。いつも見させて頂いております。
私も2016年5月に松本市内を散策していたら「源智の井戸」に行き着きました。休憩していますと地元の人達が入れ替わり立ち替わり水を汲んでいきました。
生活と直結している湧水なんだなと感心した事を思い出しました。
Unknown (fandm1)
2022-03-05 16:10:17
コヤチンさん
コメントありがとうございます。地元の人は普通に生活に使っているようですね。うちの近くにも湧いてくれればいいのにと思ってしまいます。

コメントを投稿