Felice*mamma

I Pray

 

 

2011年3月11日 東日本大震災から1年経ちました。

 

 

地震、津波、福島の原発で命を落とされた方々がいらっしゃいます。

そして、今もなお行方不明になっている方も。。。

 

被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。

 

I Pray

 

 

 

 

 

 

岩手県宮古市 国立公園浄土が浜

 

 

 

 

マンマ家の冬の家族旅行は、東北地方でした。

岩手県宮古市は私にとって予定外の訪問でした。

 

 

 

数年前、浄土ヶ浜に行った時、時間もあまりなく、

きれいな景色を心に刻んで、浜辺に別れを告げました。   

 

上の息子がその時いなかったので、

 「今度は、家族みんなで来ようね。」って。

こんな形でここに来るなんて。。。

 

 

この岩の上まで海水が浸かったようです。

 

宮古駅から浄土ヶ浜まで、タクシーの運転手さんが

津波の恐ろしさ、震災の悲惨さを教えてくださいました。

 

 

 

 

 

左の上の松の木は枯れて来てしまいました。

静かな海と恐ろしい津波は、結びつくことができません。

 

 

 

 

 

 

運転手さんは、「まだ海を見る気になれない。」とおっしゃってました。

 

ごめんなさい。

 

 

人々の心が穏やかな海のようになる日は、来るのでしょうか。

 

来てほしいです。

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村

 

ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです

また遊びにいらしてね

♡Copyright 2012  Felice*mamma♡


コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
はい、駅からタクシーでここまで来る途中、
建物の2,3階のところに海水に浸かった横線がありました。

更地にやっとなった場所や、大きな市場などはそのままの状態でした。
船も海から遠い陸に乗り上げ、悲惨さを物語っていました。

の東北、いいですね♪
ついでに夜行なんか、いかが~?
ダイスケ
この景色(写真)を見る限り、地震・津波の痕跡はないように見えますが、実際の傷痕は大きかったんでしょうね。

去年は,三春の滝桜に行ってきました。今年は、秋田・青森等の夏祭り巡りの予定。楽しみです。
マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
今は不通になってしまった山田線は乗ったことがありますが、三陸鉄道はまだです。
早く元気な東北が戻って来てほしいです。


ええ~逆さツリーですか?
いいですねえ


もうすぐですね。混みそうです
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
東北は好きな場所です。
岩手は行ったことないですが今度、三陸鉄道を撮りに行きたいですね(*^^)
自分は福島に毎年行ってます。
今年も桜の季節に行けたら行きたいです。
"ρ('-'* ) ピッ

ちなみに、自分のブログのスカイツリーを
撮ったところは押上方面の川沿いをずっと行くと
十間橋と言う橋の上から撮りました。
風がないと逆さツリーが撮れる場所ですよ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事