Felice*mamma

・世界遺産検定の結果・

 

 

 

暑いですね

いつもFelice*mammaに訪問、ありがとうございます。

 

マンマがイタリア好きということは、みなさんもうご存知ですよね。

でも、家族がいるのでなかなか自由に身動きとれなくて。。。

 

行きたい気持ちが先行し、夢は膨らむ一方。

 

イタ~リアのことを考えていたら、妄想が暴走して

世界中に行ってみたくなっているところなんです。

 

でも、そんなこと、とんでもないことでしょ?

 

イタ~リアでさえ、行けないんだから。。。

 

 

というわけで、マンマ考えました!!

 

セカ検(世界遺産検定)受けて少しでも気分を盛り上げちゃおうじゃありませんか

 

 

と思い立って7月3日、セカ検3級、受けてきました。

その記事はこちら

 

その結果、気分は盛り上がりまして。

 

マンマさん、違うでしょ?

 

セカ検の結果でしょ?

 

そそそそ、そうでした

 

昨日、郵便で通知がきました。

 

じゃじゃ~ん!!

 

まあ、こんなもんでしょ。

 

 

きゃっきゃっ 合格で~す。

やっぱ、合格ってうれしい

 

のりのりで、次の2級も頑張る

 

すっかり気を良くしたマンマ

 

「今まで、地理も歴史もさほど勉強していない。」

ということをすっかり忘れているマンマでしたじゃん、じゃん。

 

 

 

 

 

↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
また、遊びにいらしてね

Copyright 2011 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
ニールヤングさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ありがとうございます

上の級になるとスペシャリストの域ですが、2,3級あたりは履歴書に書く程度かな?

世界遺産は936件あります。
有名なものやあまり知られていないものまで。
やさしい級は、ポピュラーな世界遺産です。
ニールさんのおっしゃる通り、タダになるといいわね
ニールヤング
おめでとうございました!
マンマ♪ さん
 前のブログへのコメントで、またまた間違えてしまい、すみませんです。でも、世界遺産検定(セカ検っていうのですね)3級、合格おめでとうございました!!! この検定でどんな資格が得られるのでしょう?全然知らない検定なので、お暇な時にお教えください。それとその後に3級の上の2級に合格されたとしたら、3級の時とどこが違ってくるのでしょう?世界遺産の評論家になって世界旅行がタダでできるとか???そんなアドバンテージなんかがあると素敵ですね!!!
マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
いつも応援ありがとうございます。
おかげさまで平均点より10点ほど上で合格しました
教養がない割に、世界遺産に訪れ印象に残っていたので、点が取れた気がします。

世界遺産クラブは、いろんな催し物があって楽しそうですね

でも、新参者なので、もうちょっとレベルアップしてからにします。

マンマ、次もがんばります
ダイスケ
世界遺産検定合格、おめでとうございます。念願が叶いましたね。

世界遺産クラブでは、9月初めにスウェーデン大使館で講演とパーティーがあります。その前に8月下旬に例会が開かれます。是非、ご入会を!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事