Felice*mamma

サスペンス劇場 in 京都小路

 

 

 

 

 

 

2013年 春の旅

 

 京都 ひとり旅(昼だけ)

 

実は、家族旅。

 

 

 

 

 

 

 

 

先日ご紹介した石塀小路

今日は別の出入り口をご紹介します。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
石塀小路
 
 
 
 
あら~ん、あたしったら、ジオラマ撮りしちゃったわ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 人がいないと、こんな感じ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さすが!!京都 
 
 
開店前 [まだですよ。] を
竹でお知らせ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ギザギザが、4回ぐらい。
 
ひねってある小径。
 
 
 
前方がまるで見えないから、やっぱ、サスペンスでしょ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ちょっと行くと、こんな石塀が出てくる。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
人生では、くねくね回り道をしているマンマは、
こんなとこでは、迷わない
 
 
 
 
 
 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 ランキングに参加しております。 

 ポチッと押していただくと、うれしいです


 

 

 


また遊びにいらしてね

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
珊瑚ちゃん☆ありがとうございます。
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
何回でもど~ぞ。

マンマ♪
珊瑚ちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
子どもたちの団体は、おっしゃる通り、ボースカウトです。

gooメールはあまり使わなかったのですが、
やはり有料とも生ると、ちょっとね。
珊瑚
http://blog.goo.ne.jp/r-conti
↑名前が入っていませんでした。。。

ヤフーのブログリンクからですが、こちらの記事に飛んで参りました。。。
Unknown
ジオラマ写真は面白いですね。
緑の帽子はボーイスカウトみたい???

gooのメールは有料になってしまいますね。。。
ブログが心配です
優良に、ではなく有料になったら。。。
マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
最近イタリアの石畳を思う存分経験されて、
私以上に、ダイスケさんは、無敵でしょ?

カメラを持っていると、いろんなところを撮ってみたくなりますね
マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
京都は、いいですよ~

日本の伝統が息づいていて、東京とは違った良さがありますね。

ダイスケ
同じ石畳の道でも、京都とイタリアでは随分趣が異なりますね。

両方の通になったマンマさんは、天下無敵(笑)。
おぐっち
京都の路地は楽しそうですね。
迷子になりそうですが(-_-;)
被写体も多そうだし。
マンマ♪
ニールさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
上司は、はだかの王様ということで。

まわりも飽きれているのですね。

ニールさんは、そんな環境でも楽しくやってくださいねいい声をお持ちなんですから。

いつでも遊びに入らしてくださいね
ニールヤング
ありがとうございました!!!
マンマ さま
お返事、ありがとうございます! うちの所長については、以前、Daysの時も書きましたが、基本的に精神的に異常な医者ですね!しかも、だんだんとそれがエスカレートしてきて、今や王様気分で、自分の考えと違うことをしたり言ったりした職員に対して、執拗な嫌がらせをするまでに至ってしまい、完全に職員からの信頼を失っています。でも自分では何もできない無能な医者なので、言うことを聞いてくれない職員が余計に憎いようで、その筆頭が僕だったみたい! まあ、あと2年辛抱すれば、晴れて定年退職できるので、今のヒマヒマ状態に慣れてしまえば(実際、仕事したくてウズウズですが)大丈夫です!!! 声楽は、続けていますよ!!! 相変わらずドイツリートで、今年はシューベルトの「月に寄すD.259」とモーツァルトのドンジョバンニの「Deh vieni alla finestra」を発表会で歌いました!!今は、ベートーヴェンの「遥かなる恋人に寄す」6曲を練習中です。ドイツ語です。マンマさまも、お忙しいでしょうが、ぜひとも声楽を続けて欲しいですね!!! また遊びに来ますね!よろしく!!!
マンマ♪
ニールさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
お久しぶりです。ご無沙汰しておりました。
パワハラとは、あんまりよくありませんね~。
大丈夫ですか?

声楽は今もされているのですか?

私の方は、昨年は自分自身のことでいろいろあって
仕事も忙しくなっちゃって、考え中です。

Blogは、お休みしたり、続けたり。
適宜という感じです。

この辺りで火事が起こったら。。。
考えもしませんでしたが、たぶん上から水を撒けば
大丈夫
ニールヤング
大変ご無沙汰してました
マンマさま お久しぶりでございます。お元気でいらっしゃいましたか? 4月から所長のパワハラを喰らって仕事が超ヒマヒマになったので、懐かしのBlogを覗いたりしています。マンマさまは、どうしていらっしゃるかと来てみたら、相変わらずお元気に、人生を楽しまれているようで、安心いたしました。一時期、Blog休まれたのですか?そんな記事があったような? イタリアへは、行かれたのでしょうか?
また、ちょくちょくお邪魔させていただきます。それにしても京都って、こんなに狭い道のところもあるのですね。火事になったら消防車はいれませんね!!!ちょっと怖い!!!
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 ・ '13 春/国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事