Felice*mamma

みなさま!!お元気でしたか?

いつもFelice*mammaに訪問ありがとうございます

すっかりご無沙汰をしておりました
みなさま、お元気でいらっしゃいましたか?

マンマの最後のBlogから、はや7ヶ月が経ってしまいました。
訪れる方の中には、
「もうマンマのBlogはもしかして終了?」と思われた方が多いのでは?

マンマとしては、そんな気持ちは毛頭ありませんでして。。。

アップしなきゃと思いつつ、アップのタイミングを失い
今日に至ってしまったと言う訳です。

長期間のお休み中、
訪れてくださったみなさん、なんと1日に100人前後
    
       本当にありがとうございます

そんな方達の熱き思いマンマにひしひしと伝わってきまして

マンマの分厚い?ぶ熱い
じゃなかった、あったかいでお礼申し上げます



さて、この7ヶ月の間、何してたかって?

いろんなことがありすぎて、どこからお話しして良いやら


今日はカムバック初っぱなで、どんな写真をアップしようかな?と考えたあげく
とりあえず、↓のレストランでイタリア料理食べたもの。。。



アンティパスト(前菜)
葉っぱはルッコラ=胡麻の香り+ちょいと辛い
なんとこの下に、左の方にちらっと見えてるの、わかる?
柔か~いローストビーフ。
ああ思い出しただけで、よだれの大放出




イタリア風のパン・
イタリアの素っ気ないと違い、味があって、美味しい。
オリーブオイルといっしょに

どうしたの?マンマさん。
イタリアのこと、けなす発言!!

いやあ~、けなしてるのではありませんのよ~。
だって、本当のことだもんね~。

マンマって、以前と違って、べた褒めイタ~リア止めたのかしら?

マンマ、ちょっと大人になった?




さあ、これはメインでっせ~
なぁ~んだ?

ええ~とですね~。

なななななんと!!フォアグラ

プチプチコーンのうえに、こんがりフォアグラですぅ~
麦が散らばっていて、黄金色のとろっとしたものな~んだ?

うふふ、プーさんが好きなものよ

      は・ち・み・つ




スパゲッティーニ(細麺)のミートソース

今日のコースは最初からお肉系をチョイスしてしまったため
パスタを選ぶ時、マンマは非常に迷ってしまったの。
お肉ばっかりでバランス悪そうだし、その上なんといっても太りそう
もうひとつの方は、ホタテとキャベツのクリームソース。
美味しそうでしょ。

でも、リストランテのイケメンお兄さん、曰く
(マンマって、やっぱりイケメン好き、変わってないじゃん。)

「季節の野菜が多めに入っていますので、重くならないと思いますよ。」
という一言で、ミートソースに決定!!





ああ~ん、これって、「薔薇のパフェ
(向こうにお友達の腕が移っちゃってるけど、気にしないでね。
 と言われてもピントが向こうに合っちゃったもんね~

数種類のデザートからチョイス

運ばれて来たらパフェから煙火は出てないわよ。
ドライアイスのような。。。
素敵な演出に、うっとり~

これぞマンマ~、フェリーチェ~

お味も、幸せ感じる薔薇の味。
ゼリーとクリームがお口でとろけるぅ~





これで今日のコースはおしまいです

[基本形]
美味しいものの後は、エスプレッソ。
カップチーノは朝用

と以前は教えてもらったけど、イタリアを知れば知るほど、
わからなくなって来た。
一応イタリア人はこうしてるみたいだけどね。

     

                


マンマの復帰Blog第一弾、いかがでしたか?
マンマはいつもこのような、優雅な生活を送っている訳ではなく、
ごくありふれた毎日の繰り返しです。

イタ検の方も「秋のイタ検3級」を目指して
といっても、今回はちょっとね
もとい、今回もでした

夏休み中、イタリア語を忘れてしまいそうで、緊急手段なの
しょうがないよね~。日本にずっといるわけだし。

みなさん、いつものように応援してくださいね


ちゃり~ん
初めての方は意味不明ですね。
詳しい記事はこちらです♪

Blogのお休み中も休まず、へそくった甲斐あり。
結構貯まってきましたよ~。

そのうちこのご報告も、お楽しみに




↓ランキングに参加しております。
ポチッと押していただくと、うれしいです
ブログランキング・にほんブログ村へ「TRAVEL100」の新着記事をチェック!
私の町はこちら→http://felicemamma.myminicity.com/
また、遊びにいらしてね

Copyright 2010 Felice*mamma

コメント一覧

マンマ♪
dennさま☆Anch'io
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
イタリアの食事用のパンは本当に味がないですねご飯の代わりです。

でも、イタリア料理に良く合います

リストランテのグリッシーニはうっかりするとお料理がくる前に
気をつけなきゃ~
denn
Mi piace
ルッコラ大好き!
イタリアの市場で買って、そのままぼりぼり食べてしまう。

ヨーロッパはいろんなとこ行ったけど、ほんとにイタリアパンはパサパサぼそぼそでまずいです。グリッシーニの方が好きだな♪

朝はバールで甘いパンを食べる人が多いので、カプチーノが合うのでしょうね。
dennはエスプレッソマッキャート好きです。

dennは、ヨーロッパ大好き!食べるの大好き!! 飲むの大好き!!!
現地人とお話し大好き!!!!アリタリア大嫌い!!!!!(あー、言っちゃった。。。)

だって、ひどいんですもの、アリタリア。
マンマ♪
珊瑚さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
珊瑚ちゃまにお褒めの言葉をいただき、
うれしいです。

でも、食事の前に撮るのって、やっぱり気が引けます。
美味しいうちに食べたいと言う気持ちもあり、焦って撮るので思うように撮れないのが玉にきず

写真も凝りだすと切りがありませんね
珊瑚
ほんとにこの写真綺麗です♪

自然の光が一番ですね~

夜はなかなか難しいです。。。
マンマ♪
Seion さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
お久しぶりです♪
訪問&コメントありがとうございます。
こちらこそ、ど~ぞよろしく

このレストランは35階にあり、とってもいい眺めです。
この日はちょっと残念でした

音大時代のお友達で、数年ぶりに会って話にが咲きました。

Haru.Seion
お久しぶりで!
http://hananosakuoto.blog52.fc2.com/
まずはお元気そうでなによりです!(⌒_⌒)
またこうしてブログでマンマ♪さんの言葉を聞くことができて嬉しいです!

眺望の良いお店でお友達と食事を楽しまれたようで!
素晴らしい眺めもご馳走ですね。

これからもどーぞヨロシクです♪
マンマ♪
パン子ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
素敵な出会いがありましたね。

クレモナでヴァイオリン作りの修行に行っていた人が工房を日本で持ったと言う話を聞きます。

お体だいじょうぶですか?

今日の東京、久しぶりに涼しくなりました。週末は暑さが戻るそうですが。。。

お大事に
パン子
美味しそう!
イタリアのシンプルなパンが懐かしいです!
食べたい!!

どの料理も美味しそう!

体調を崩してから食欲がなくなってきてるけど、これなら食べられそうです。

私もイタリア語を忘れてしまって焦ってます!

最近、クレモナに5年間ヴァイオリン修行をして千葉で工房を開いている人と知り合いになりました。

Forza Mamma!!
マンマ♪
トレビアンさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
訪問&コメント、ありがとうございます!!

このBlogは、まるで何も出来なかったマンマを育ててくれたとこです

そして、お友達の輪も広がって

トレビアンさん、ご苦労様でした。
ほんとうにありがとう
これに懲りず、また遊びにいらしてね
マンマ♪
珊瑚さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
わあ~珊瑚ちゃま~
訪問&コメントありがとうございます。

おっしゃる通り。

珊瑚ちゃまは、この間そのお隣の。。。
フランス料理に舌鼓でしたわね。
お天気が悪い日でしたが、高層階なので
マンマのまで見えました。

カップッチーノ好きのマンマは一日中飲みたいくらいです。
トレビアン
びっくり
ここはどこ?
迷子になったみたい。

何回やってもうまくいかなくって・・・。
エスプレッソははずせないよね。
またくるわ。ありがと!
珊瑚
きれいな写真ですね~

リストランテHですか!
素敵。

赤のカップもかわいいですね。
そうそうお食事後はカフェなんですよね。
カップッチーノはおなかがいっぱいになってしまうから飲まないんですよね~
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* Felice*mammaの歴史」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事