Felice*mamma

色艶やかに♪ Before 写真

 

 

 

2013年3月 

京都

 

智積院 

 

 
 

市バスを降りたマンマは

どういうわけか、正門にたどり着かず、

ちっぽけな門からの入場となりました 

 

 

 

 

 

これは帰りがけに撮った写真です。 

 

 

 

 

 

 

こんな案内板を見ていたら、迷わずに済んだのに。。。

 

どこに行っても、適当な性格が災いしてる気がします

ふらふら迷っちゃいますが、

逆にふらふらしているときが、結構楽しかったりして~

 

そのうえ、きちんと目的地に着くので気にしない。

 

 

でもね、こんなんだから

マンマはいつも言われてます。

 

「ママは、いい加減。信用できない。適当すぎる。」だそうで。

 

だから私はみんなに言います。

 

「杓子定規はいけないよ~。人生に無駄ってことはありませんよ~。

直球や近道は面白くないわよ~。」 

 

 

 

 

白蓮

 

ひとりで立ち寄ったマンマに、春の若いお花たちが出迎えてくれました。

 

 

 

 

 


梅林うめ子さん


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅林うめちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

マンマが訪れたのは3月中旬

当然ながら、しだれ桜はこんな感じ。 

 

お化けのような一見枯れていそうに見える木が

華やかなお花を咲かせます。。。

 

 

今頃は葉桜?

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 ランキングに参加しております。 

 ポチッと押していただくと、うれしいです


 

 

 


また遊びにいらしてね

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
おぐっちさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
桜の時期の京都はまだ行ったことがありません。

「和」に触れると、日本人で良かったな~って
思います
でも、イタ~リアも好き
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ひとり歩きだったので、気が向くままに見られました。
まわりを気にせず過ごすことの贅沢。

いつも無理してるのかな~?
おぐっち
http://pensbar.blog111.fc2.com/
こういう場所は風任せに散策するのが楽しいですよね(*^^)
枝垂れ満開だったら綺麗だろうな。
florentia55
お友達の梅ちゃん 可愛い!
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ そのバヤイは クネクネが良いと思います。ほら アノ歌 ご存じアルかなぁ? 迷っても素敵な梅林さんとお友達になれたのだから流石だと思いました。ポチ。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 家族旅 ・ '13 春/国内」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事