Felice*mamma

ツタンカーメンの一族

 

 

 

 

 

 

 

 

先月は、マンマのお誕生日がありました。

 

もうこの年にもなると、誕生日もうれしくない

 

って言う人、多いですが、

マンマの場合は?

 

 

 

 

 

もう少し年を取っていれば、「後何年迎えられるだろう。」とか、

すいぶん若ければ、「早く大人になりたい。」って、思ったりするかもしれないけど。

 

 

年は、合ってないような物といつも感じる。

 

というのは、

 

小学生のときから、一度も年を言い当てられたことがない。

 

 

子どものときは、非常に生意気なこまっしゃくれた子どもだったので

大人っぽく見られた。

 

社会人になってからは、いつまでも学生気分が抜けきらず、

30過ぎてからも「学生さん?」って言われた。

 

 

あたしって、何歳? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前、下の息子が、ツタンカーメン展に行った。

実は、マンマが行きたいと思っていた展覧会の一つ。

 

 

 

どうだったと聞いたら、彼曰く


「インカ帝国の方が好きだな。」

 

ふう~ん、そっか~。

 

マンマ、息子に聞いた。

 

マンマ「ねえねえ、ショップでツタンカーメンのボールペン売ってなかった?」

 

下の息子「ああ、あったあった。なんで?」

 

マンマ「あれ、いっちばん欲しいのよね。」

 

 

 

 

 

 

 

 

   ある日、息子宛にツタンカーメンのボールペンセット が送られて来た。

ばら売りの ツタンカーメンのボールペンはもう、売り切れで

セット売りしかなかったらしい。

 

黄金に輝くボールペンが5本                             

 

 

 

ママ、誕生日おめでとう 

 という言葉とともに、ツタンカーメンがやって来た。

それも予想を上回る量。 

 

 

誕生日って、やっぱり大好き

 

 

 

 

一方、パパと上の息子

こんな2人のやり取りを見ていたのにもかかわらず、

なんにも関心を持たず。。。 

 

 

 

 

当然マンマは、

下の息子に、チュウ~の嵐であったことは言うまでもない。

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

  

ランキングに参加しております。  

 ポチッと押していただくと、うれしいです

 また遊びにいらしてね

 

 

 

 

♡Copyright 2012 Felice*mamma♡


 

 

 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
どうもありがとうございます

このボールペンは、目立つので
人前では恥ずかしい感じです

最近、博物館や美術館でオリジナルグッズを売っていて、人気が高いそうです。
上野のパン屋さんでは、ツタンカーメンパンを売っているので買ってみたいです
マンマ♪
珊瑚ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
でしょ
すごい形ですよ~。
だから、持ちにくいったら、ありゃしない

おんなじ。体重と年が比例するぅ~
ダイスケ
このボールペン、ひとつずつ形が違うみたい。となると、いくら多くても、人にあげたくないということになりますね。

数年分はたっぷりある(笑)。

お母さんの気持ちが判る、いい息子を持って幸せですね。
珊瑚
http://blog.goo.ne.jp/r-conti/
わ~すごいボールペン

素敵なお誕生日ですね

ちゅーって



毎年毎年、年も増えるし体重も増えるし、、、
マンマ♪
フロレンティアさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
Grazie,florentia
ここ数年いろんなことがあったので、
来年こそはステキな一年にしたいです。

お互いに、いい年になりますように


florentia55
tanti auguri おめでとう
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ ラブママ良いですねぇ。素敵なバースデーいいわぁ。素敵な一年にしましょうね。p
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* 写真♪撮りまくり 女子版」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事