Felice*mamma

・:*。至福のムール貝。*:・

 

 

[密かに一日一個イタ~リアを感じる芸をする ]

 

今日のイタリア一発芸は? 

 

 

 

 

毎月おなじみ 

   イタリア手抜き家庭料理 

 




Cozze in saute' e gratinate.

ムール貝のソテーとグラタン



 
 
日本では、ムール貝はあまり見かけませんが、
先生の自宅近くのスーパーで売っている、冷凍物を使います。
 
 
実は、このお料理は数ヶ月前に作りましたが、
まるで作り方が思い出せないのよ

 

ただ一つだけ言えることは。。。

 

はっきり言って、これは絶品

このムール貝右に出る物なし。

 

そのくらい美味しいのです。

 

 

 

でも、マンマ家では、ムール貝って食べないから

作らないだろうな~って、

鼻から思っていました。

だから、イタリア語のレシピを見ても、作り方が思い出せません

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

写真をじ~っと見ていたら、記憶がよみがえってきました 

 

 

 

 

[材料]

 

オリーブオイル、潰したニンニク、唐辛子、ムール貝、白ワイン、塩、小ショー、パセリ

パン粉、マッシュルーム

 

[ムール貝]

まず、潰したニンニクと鷹の爪をオリーブオイルで炒めます。

そこにムール貝、白ワインを入れて、ふたをして蒸し焼き

 

 

[パン粉のグラタン]

パン粉、細かく刻んだマッシュルーム、パセリ、を混ぜたものを

先ほどのムール貝にのせて、オーブンで焼きます。

 

 

お塩を入れなくても、海の塩気で美味~

 

今日のも簡単 

 

 

 

 

 

ブリュッセルのレストランのテラス席。

周りの人たちみんなは、ムール貝を頬張ります

 

なんとバケツに入ったムール貝を、抱えて食べてる~。

 

まあ、貝殻が大きくて、実が小さいから

大きなバケツが必要ね

 

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 ランキングに参加しております。  

   ポチッと押していただくと、うれしいです

 

 

  

 

 また遊びにいらしてね

 

 

 

 

 

♡Copyright 2013 Felice*mamma♡


 

 

 

 

コメント一覧

マンマ♪
珊瑚ちゃま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ホントに見かけませんね~。

オーソドックスな酒蒸しも美味~
珊瑚
http://blog.goo.ne.jp/r-conti/
ムール貝っていつでもどこでも売ってる物では無いですよね~
見かけたら買います!
ニンニクで酒蒸しです!
グラタンは思いつきませんでしたおいしそう
マンマ♪
dennちゃん☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
ら族と一緒に住んでいると、
裸が見慣れる。

でも、私はら族にはなりません。
だって、寒いもん。
マンマ♪
florentia55さま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
いつも訪問&コメント&ぽちありがとうございます


またお立ち寄りくださいませ。
マンマ♪
dennさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
dennちゃんは世界でムール貝を頬張っているのね。

にならないようにね。
マンマ♪
ダイスケさま☆
http://blog.goo.ne.jp/felice_001
コストコって、何でも安くてすごい量だそうですね。
毒もあったのね。たまたまでしょうね。

でも、貝は当たりやすいので、ご注意を

denn
うふっ、ラ族って大変♪
http://blogs.yahoo.co.jp/hsdhx200/10468489.html
florentia55
美味しそう
http://florentia.exblog.jp/
フローレンスからボンジョルノ 本日ポチ飲みで失礼します。
denn
>ムール貝のソテー

あれっ、フライパンで炒めてるのかなと思い、またドジってると思いましたが、レシピを見たら正解♪マンマ。

小生、調理師免許持っておりまして…

フランスやベルギーでは、さらにチーズやいろんなものを入れますね。ニュージーランドは、マンマのレシピのようにシンプルです。

世界中で、バケツでムール貝を食べているdennです。
だから豚。

マンハッタンのギリシャ料理店でも、お食事もワインも美味で、うふっ♪でした。
ダイスケ
コストコで、オーストラリア産の生のムール貝が売られていました。いつでもある訳ではありませんが、ブリュッセルの貧相なもの(安いツアーでは仕方がない)に比べて、ワイン蒸しにして食べたこれは美味かった。たっぷり2人前(バケツ一杯は無理?)で2,000円くらいだったと思う。

でも、数ヶ月後の新聞に、コストコのムール貝の貝毒の記事が出ていた。美味いものには、要注意(?)。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「* おうちグルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事