フットボール観戦記

YSCC中心でJ3・なでしこ等新聞で大きく取り上げられることがないクラスのサッカー・フットサル観戦記です

2021ー22WEリーグ第10節日テレ東京ヴェルディベレーザ vs大宮アルディージャVENTUS(1)

2021-11-25 01:27:41 | WEリーグ

YSCCフットサルの試合見た翌日20日、体調に余裕あったのでWEリーグ見てきました。

日テレベレーザvs大宮アルディージャVENTUS、西が丘での試合です

この試合見に行った理由として、14時キックオフだったことや当日券確実に購入できることが上げられます
(前売買って行かなければムダになるだけです)

メインスタンド

ベレーザ公式サイトの座席・料金表では当日料金でSS席4300円・A席3600円(両方とも座席指定)

なでしこ1部のシーガルズ日体大FIELDS見てる身としては高いですが、『プロリーグ』ということでチケット収入上げる必要あること理解しています

バックスタンド

バック中央が座席指定で当日券3300円、両サイド(B席)が自由席で2800円

この試合、北区親子観戦デーの企画で、WEチケット前売前提でしたが小中学生無料、同伴の保護者1000円で観戦できました

(前売の通常料金は小中学生600円、一般1800円)

条件厳しいですが、これでどれだけ集客できたのか気になるところです

アゥェイゴール裏

大宮アルディージャVENTUSは昨年までなでしこ2部だった十文字VENTUSを継承したチーム

大宮ファン、アゥェイ戦ですがもっと多くのファンが来るべきです

ホームゴール裏で観戦


14分ベレーザFK、ファー出しましたがそのあとシュートいけず

試合は大宮陣で進み、ベレーザ攻めこみながらもシュート打てない展開

スコアレスでハーフタイム入りしました


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021-22Fリーグ1部... | トップ | 2021ー22WEリーグ第... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

WEリーグ」カテゴリの最新記事