コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【那覇】 カンナムチキン牧志で韓国チキンを沖縄の青い海みたいなお酒でイートイン

2022-07-17 | 旅 沖縄県
オンシーズンの沖縄って混みよう半端ないですね。
那覇の居酒屋さんへ入ったものの、混んでいて1時間まってもオーダした料理が来なくて、さすがに催促したらこれから出します。とのこと。
これは無理!とお店を出ました。

そんなオンシーズンの那覇ではテイクアウトのお店を知っておくと便利。
こちらにお邪魔するのは2度目。
お腹は空いてるし、お店は混んでるし。
テイクアウトしようと思ったら、ヒエヒエのお酒があったので、そのままイートインすることに
チキンは2個から注文できます。
多かったらテイクアウトすればいいや!と2個ずつ3種類のチキンをお願いしました。


大好きなバターチキンと韓国チキンの定番ヤンニョムは外せない。
ワサビタルタルも気になる。というわけで3種6個。

オリオンビールもあるのですが、網走の流氷ドラフトを飲むことに。
青いお酒は沖縄の海っぽくていい感じ。
冷え冷えのグラスを出してくださいました。嬉しい~~♡
沖縄の海の色!
チーズボールも前回食べて気に入ったのでお願いしました。
甘すぎないデザート感覚のチーズボールはお酒のつまみにもよい。
チーズがトロ~リ。

そうそう、このお店は那覇のやちむん通りへ続く道、ゆいレール牧志駅から国際通りへ向かい、ハイアットリージェンシー行く途中にあります。

お店の建物が薄い!
幅は2坪もあるのかしら?
建物フェチでもあるので、こういう建物もそそられます。
チョレギサラダ
たっぷりあるのですが、サラダは一人でも食べられる量。
韓国おにぎり「チュモクパプ」は一口サイズなのでチキンをたっぷり食べたい人にもOK.






チキンの一個が大きい!
さすがに3個くらいしか食べられないので、残り3個はテイクアウト。


沖縄で韓国もあり。
那覇はもちろん、沖縄がオンシーズンでお店どこも混んでます。
予約してたとしても、ごはんにありつけるまで時間かかる可能性あり。
沖縄で沖縄らしい店で食事したい。
みんな考えることは同じなので、オンシーズンに行かれるから食事のお店の確保もお忘れなく!
098-894-8700
テイクアウトのご予約も可能
沖縄県那覇市牧志3-6-15 桜坂DINER 1F

交通手段
牧志駅から354m
営業時間:11:30~21:30
定休日:無休




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【宮古島】パイナガマビーチに徒歩で行ける... | トップ | 【六本木一丁目】限定のハン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 沖縄県」カテゴリの最新記事