コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

JR九州で行く福岡&大分県の旅⑫特別拝観は12月25日まで!文殊仙寺

2017-12-17 | 旅 大分県
本来のご御開帳は12年に1度で、文殊菩薩様が十二支の兎年をつかさどる仏様のため兎年にのみ御開帳されるそうですが、来年の六郷満山開山1300年祭記念で本尊文殊菩薩・鬼大使の秘伝同時開催が今年の12月25日まで開催中。 
 
六郷満山の名刹をハイライト的に廻った旅で摩崖仏を初めてみました。
 
六郷満山開山1300年と、国東半島は歴史的観点からも重要なスポット。
 
峨眉山 文殊仙寺
"日本三文殊"の一つとして1300年の歴史が今も受け継がれている国東半島六郷満山随一の古刹霊地。 
この日本三文殊の代表的なのは京都府宮津市「丹後の切戸文殊」が有名ですが、三文殊は諸説あります。
文殊仙寺は
・宇佐神宮六郷満山霊場 特別札所 第21番
・国東六郷満山霊場第25番札所
・九州三十六不動霊場第4番札所


 
本尊文殊菩薩は智恵第一の仏として今日に至ってなお広く信仰され、
子供の智恵授け・学業成就・合格祈願

妙吉祥菩薩とよばれる由縁から
良縁成就・安産祈願の参拝者も数多く訪れるそうです。
 
本殿奥之院文殊堂は江戸期に幾度となく改修を重ね今日まで当時の姿を残す当山最古の建築物。
時の小倉城主、細川公の寄進とされているとのこと。
 
江戸期には杵築藩主松平公の特別祈願所となり寺紋に松平家の家紋(雪持ち笹)を使うことが許され境内には二十五の堂宇が建ち並び百数十名の僧侶が生活をしていたとされているそうです。

明治に入ると廃仏毀釈により衰退し田畑・山林・財産は没収され衰退。
御本尊の御威光と御開山の冥祐により維持し十方有縁の浄財により現在に及んでいるとのこと。
 
 
 
三人寄れば文殊の知恵
「文殊」とは知恵をつかさどる菩薩のこと。
凡人でも三人で集まって相談すれば、文殊に劣らぬほどよい知恵が出るものだという意味。
 
 
 
 
 
巌谷に本堂が入り込んでいます。
 
ご本尊様は巌谷の中に入った洞窟のような場所に設置されています。
今年の11月8日に比叡山 延暦寺より分燈されたという『不滅の法灯』は1200年灯り続けるこの火は文殊仙寺さまで10番目の分燈だとのこと。
護摩祈願、お焼香、祈願ろうそくなど、文殊仙寺では全て「不滅の法灯」から火をとっているそうです。

ご本尊様のある岩窟からは「知恵の水」が湧き出しています。
もちろん、飲んでみました。
 
 
秘仏御開帳記念の御朱印をいただきました。
限定の金字の御朱印も12月25日まで。
次回、秘仏本尊文殊菩薩と鬼大師が同時に御開帳されるのは6年後。
 
 ■十六羅漢石像
 
 
文殊仙寺では宿坊体験もできるそうです。 12,000円くらいとのこと。


〒873-0646 
大分県国東市国東町大恩寺2432
0978-74-0820
交通アクセス
杵築駅/バス/100分
大分空港/車/30分
 
 

行程


1日目
9:15 JAL311便 羽田空港発
11:05福岡空港着
福岡空港発
11:20
 
三連水車

昼食 「水辺の郷」バイキングレストラン
 
14:00 - 14:40 奥日田温泉「うめひびき」視察)
 
15:00 - 15:40日田 豆田町周辺視察
 
由布院駅着
臨時特急「ゆふいんの森」乗車
17:06由布院
18:18大分
(宿泊)JR九州ホテルブラッサム大分(チェックイン)
21階屋上展望露天風呂「てんくう」

夕食 JRおおいたシティ4階「とよ吉」
 
 2日目
8:50 ホテル発
9:11 - 9:49 特急「ソニック」乗車
9:11 大分
9:49 宇佐
 
10:00 - 11:30
宇佐神宮
 
12:00 - 12:40
富貴寺
12:45 - 13:30
昼食 
 
14:30 - 16:30
文殊仙寺 、熊野摩崖仏
 
17:20 大分空港着
18:10 ANA800便大分空港発
19:40 羽田空港着 

食べログ グルメブログランキング ブロぐるめ! 食べ歩きポータル 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タリーズ南大沢店限定ハッピ... | トップ | スタバのコーヒー豆のビーン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 大分県」カテゴリの最新記事