コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【ご当地スイーツ】名古屋のおすすめお土産★青柳の「カエルまんじゅう」

2017-04-17 | 食 ご当地グルメ(スイーツ)

名古屋のスイーツというと私の中では「ういろう」と両口屋是清の「二人静」でした。
ういろうというと青柳が有名?ういろうはそんなに好きではないけど、たまに食べると美味しいと思う。のですが、青柳の銘菓『カエルまんじゅう』を買ってみました。
名古屋の土産のトップ3に入るほど有名らしいけど、私知らなかった。
お店で可愛くて買ってみた。
そんな有名だとは知らなんだ。


 
平成元年の発売以来ロングセラーの「カエルまんじゅう」に、「抹茶あん」も4月から仲間入りだそうですよ。
季節限定桜もあったんですが、食べたことがなかったのでこちらだけ購入。
青柳は知っていたので味は信頼できるとは思ったけれど、好みの味がどうかは別物だし、荷物を増やしたくなかったのもあり3個入りを購入。





思ったより可愛く無いぞ~(笑)
可愛すぎると食べられないので、これくらい小憎らしさがある方が食べやすいかな?

こしあんなんですが、思ったよりしっかりした餡でした。
意外としっかりした生地で、あんも水気が少ないので日持ちするんですね。

 

 

2017年桜の京都~名古屋~三重県鉄道とくいだおれの旅☆ダイジェスト&目次
旅のまとめはこちら

 

食べログ グルメブログランキング

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017桜の京都~名古屋~三重... | トップ | JR只見線復旧応援ツアー②福... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 ご当地グルメ(スイーツ)」カテゴリの最新記事