コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

泊まってみたかった奥州三名湯、飯坂温泉☆吉川屋に宿泊、ランチと朝ごはん

2016-05-18 | 旅 福島県

お友達の友達に飯坂温泉出身の色白の美人な友達がいました。
飯坂温泉の出身といいうこで、名前だけはずいぶん前から知っていた福島県の温泉。

飯坂温泉
http://www.iizaka.com/
福島市飯坂地域の栗子連峰の麓に位置する温泉街。
「福島の奥座敷」の異名を持つ温泉一色の街で
ヤマトタケル伝説にも登場する古湯とのことで2世紀頃からの歴史があり
宮城県の鳴子温泉、秋保温泉と共に奥州三名湯になっている。

その飯坂温泉の吉川屋さんに宿泊しました。
夕食は外で食べたのですが、ランチと翌朝ごはんをいただきました。














お部屋は4人で宿泊しました。
お部屋に用意されていたお菓子の「ゆべし」と「のし柿」とおまんじゅうのようなお菓子。

お部屋の様子は撮り忘れましたが、角部屋で川が見えるお部屋でした。
http://www.yosikawaya.com/kyakushitsu/kohunkaku.html
今思うと紅雲閣だったような気もするし、ほかのお部屋だった気もするし。。。
4つの閣に分かれていたようで、お風呂場も二つに分かれているけれど中で移動できた記憶がうっすら残っています。

あまりお部屋に滞在しないのと、4人でわいわいしていたので、露天風呂に浸かりながら一時間くらい話し込んだりでほとんどお部屋にいませんでした。


朝ごはんはブッフェスタイル。
郷土料理など品数も多く、メニューに笹かまぼこがあったりで宮城県に近いのだなと実感しました。



吉川屋旅館 / 飯坂温泉駅
福島県福島市飯坂町湯野字新湯6番地
024-542-2226

 

食べログ グルメブログランキング 


 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 工場見学で『信玄餅詰め放題... | トップ | ランチパックSHOP TX秋葉原店... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 福島県」カテゴリの最新記事