コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【ホーチミン】2023ホーチミン2 朝ごはんはふたたびのNhu Lan(ニューラン)

2023-10-15 | 旅 ベトナム
コロナ禍を過ぎて、インター解禁になり今年は4度目の海外旅行。
3年分を今年で挽回するかのように毎月飛ぶ2023年の後半。
今年3度目のベトナム、2度めのホーチミンです。

羽田空港深夜発、ホーチミン早朝着の便です。
ホーチミン時間の朝5時半には入国手続きも終わり、お願いしていたお迎えの車で真っすぐホテルへ。
朝6時にチェックインできるか微妙でしたが、さすが5つ星ホテルのルネッサンスリバーサイド、マリオット系ですが、アーリーチェックインさせてくれました。

機内食は1回あり、朝ごはんが出ます。
機内の朝ごはんはチキンカレーでした。
ドリンクサービスのときは既に寝ていたようで、サービスは受けてません。

前日の夜は、羽田空港のJALファーストクラスラウンジでしっかりいただいてるのですが、朝ごはんはちょっと物足りない感じ。

ホテルに無事チェックインしてシャワーもしてから、朝ごはんを食べに行くことに。
フォーよりはバインミーかな。
とくわけで、前回も訪問しているニューランさんへ。

ベンタイン市場前の大きな通り、ハムギー通りにあるニューランさんは朝4時から営業。
ハムギー通り周辺はローカルな食料品店が並ぶエリアだそうですが、前回、サイゴンスカイデッキ、展望台に上がった高層ビル「ビテクスコ・フィナンシャル・タワー」の斜め向かいにあります。ルネッサンスリバーサイドからも徒歩5分くらいで行ける距離。

テーブルにあったメニューをお願いしました。
メニューありすぎて何食べていいかわからない。(笑)

思った以上にボリュームのあるバインミーの豪華セットでした。
コレ、全部挟むの?
レバーまであり、ハム屋さんらしい盛り合わせ。
私の大好きなパクチーが萎びている。。。
パンはそここ大きいけど、全部挟めるのか??


生玉ねぎとレバー以外は全部挟みこみ出来ました。
ドリンクはホットコーヒー。
甘いのでベトナム式に練乳ミルクが入っているのかも。
お湯を張ったカップに入れてあるのはホットが冷めにくい工夫??
どう飲んでいいのかわからなくて。
単純にお湯から抜けばいいんですね。(笑)

店頭に並んでいたバゲッドも美味しそうでした。
生春巻きが美味しそうで買うか迷ったけれど、ランチに何を食べたいかまた後で気分が変わるかもしれないのでテイクアウトはやめてホテルへ戻りました。

Nhu Lan(ニューラン)
住所:66-68 Ham Nghi.Ben Nghe,Quan1
営業時間:4:00-23:00



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【クアラルンプール】シティ... | トップ | 【クアラルンプール】マレー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 ベトナム」カテゴリの最新記事