コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【飯田橋】シュークリームのヒロタ飯田橋メトロ店限定『パンダシュー』

2021-01-16 | 食 コンビニ系
何年ぶりでしょう。
飯田橋で乗り換えました。

久しぶりに都心に出たのはいいけれど疲れます。
よく何年も新宿や渋谷に通勤したり、遠いときは神保町や三軒茶屋まで通勤していたこともあったのですが通勤してたなー。

毎日、2時間以上通勤に時間を取られていたのかと思うと、地元で働いたりテレワークだとこの無駄な通勤時間がないのだなと思うとホント、コロナ禍でなくとも推奨したい在宅勤務です。
今は通勤はドアツードアで30分くらいなので、久しぶりの都心は遠い~~~~と思いました。
以前は新宿駅のメトロ地下にもお店がありましたが、改装でメトロ地下のお店が閉店になりました。
ヒロタのシュークリームは最近は食べることが減りましたが、関西土産として30年くらい前はメジャーだったのです。羽田空港にお店が入った25年くらい前は羽田土産としても人気でした。

20年くらい前から美味しいスイーツのお店がたくさんできてシュークリーム人気も落ち着いた感じになりました。

ヒロタの前を通ったら可愛い🐼パンダ。
あれ??上野だった?と一瞬勘違いしたパンタシュー。
一旦は通り過ぎましたが、よくみると飯田橋店限定。
飯田橋はあまり用事がないので次いつ来るかわからない。。。
ここはやはりGETすべし!


1個1個は可愛いけど、たくさん並ぶとシュール!

パンダシュー 314円(税込み)本体価格290円





保冷剤を入れてもらってMAX2時間半と言われ、頑張って帰宅しました。
何とか無事でした。

個人的にはパリパリシュー皮が好きですが、カスタードクリーム旨し💛
数量限定商品の可愛い「パンダシューパンダの顔」は2019年12月に飯田橋メトロ店が新規オープンしたときから発売されているそうです。
19年の12月はすでに私は都下勤務になっているし、コロナのニュースが12月下旬にはもうでていたので、飯田橋どころか都心も数えるほどしか行ってないので知らなかったんですね。

#洋菓子のヒロタ
住所 千代田区飯田橋4-10-3
東京メトロ東西線
   飯田橋交差点方面改札外
TEL 090-3901-6695


#パンダ #シュークリーム



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【山梨県】旅の思い出2020 ... | トップ | 【カルディ】エコバッグプレ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 コンビニ系」カテゴリの最新記事