コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【ESSE おうち de セミナー 2021 Spring/フジッコのおかず畑 おばんざい小鉢】

2021-03-30 | 食 お取り寄・お酒・その他
フジッコのおまめさん♪でおなじみの好きな食品メーカーさんの「おかず畑 おばんざい小鉢」を食べてみました。
個包装で食べきりサイズなのでとても便利。

中のパックのイラストも可愛い。
季節の食品を描いたパッケージが可愛くてほっこり💛

和食の基本を大切にした丁寧な味とつくりたてキープ包装にこだわった手作りのような「おいしさ」「食感」「風味」を実現。
食べきりサイズの容器入りで簡単に中身を取り出せるのも便利。


🍙おかず畑 おばんざい小鉢 ふきたけのこ(地域限定商品)
ごま油で味付けをすることで、コクがあり食がすすむ味。

🍙おかず畑 おばんざい小鉢 なめらか白和え
独自製法によるなめらかな食感に、ごまと豆腐の風味を立たせ、程よい甘みに仕上げ、にんじん、こんにゃく、枝豆、ひじきの4種類の具材入りでボリュームたっぷり、彩り豊かな白和え。

🍙おかず畑 おばんざい小鉢 ひじき煮
蒸してふっくらさせたひじきと大豆に、にんじん、こんにゃく、油揚げを加えて炒め煮にし羅臼昆布と鰹の風味豊かでふっくらと煮染め、黒みりんを加えてまろやかな味。

🍙おかず畑 おばんざい小鉢 きんぴら
風味の残る皮付きごぼうを強火で炒めて限界まで水分をとばし、しゃきっとした食感にこだわり最後には鍋肌から醤油を回し入れ(焦がし醤油)、香ばしい仕上がり。

🍙おかず畑 おばんざい小鉢 蓮根ごぼう(地域限定商品)
野菜の切り方を工夫し、家庭で作ったものに近い見栄えを再現。
それぞれの具材に合った調理で食感アップ。

🍙おかず畑 おばんざい小鉢 玉こんにゃく(地域限定商品)
ゆっくり時間をかけて味を入れることで、しっかりと味がしみこみ、つやが出ておいしそうなコロンとした可愛い見栄え。
小鉢に盛ってごはんと味噌汁を添えれば、立派に食事として構成できます。
副菜として一品を食卓に加えるのもよし。

お弁当の副菜としても便利。

きんぴらやひじきはこのまま炊き立てのご飯に混ぜるとヒジキごはんやきんぴらごはんにできます。

コロンとまるく可愛いピリ辛こんにゃくはピックにアスパラや鶉玉子やトマトとともに刺して前菜として、おつまみとしてもおすすめ。

普段はお弁当は持ってきませんが、忙しい朝にパッツとパックを開けて詰めることができるので珍しくお弁当持参。

蓮根、こんにゃく、ふきタケノコとヒジキをいれ、シードレスレモンで彩を添えました。


玉こんにゃくとふきたけのこと白和えがめちゃお気に入り。
蓮根もお弁当の常備品に買い置きしたい。

こんな便利な惣菜があるなら、お弁当持参もらくちん。
最近、外食も飽きたので「おかず畑 おばんざい小鉢」を使ってお弁当持ってこう♪
シードレスレモンも彩りにも重宝でありがたや💛



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ESSE おうち de セミナー 2... | トップ | 【ESSEおうちdeセミナー2021... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 お取り寄・お酒・その他」カテゴリの最新記事