コダワリの女のひとりごと

食べ物と風景のブログ💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGC JMB♦

【那覇】千鳥のロコスタで千鳥が大絶賛したたまごサンドを食す@ビストロムトウ (Bistro Muto)

2021-12-10 | 旅 沖縄県
今回は旭橋に宿泊。
宿泊したホテルの近くにOPAがあり、観光案内所があるので行った帰り人気偶然見つけたお店。

適当に散策していてもちゃんと探り当てるから食運は強いと思う😆

隣の星乃珈琲のモーニングコーヒーに誘われ入る直前に、いや待てよ沖縄で全国チェーンの星乃に入るなんて!
仕切り直すことにし、沖縄らしいお店を探したら、すぐ隣に沖縄のお弁当が売ってました。

内地風のお弁当は高め設定、沖縄風のてんこ盛りお弁当はお安くなっててなかなか商売上手なお店。

沖縄のてんこもりお弁当気になっていたので買おうかと思ったら、沖縄メンズ3人がサンドイッチを大量注文。
3人で食べ比べする様子。


メンズがサンドイッチだけ大量注文なんて!これは何かあるぞと、店内をみたら、たまごサンドはなんと千鳥のロコスタで千鳥が大絶賛してるとな。
これは!タマゴサンド食べなきゃ!
GYAO!オリジナル番組「千鳥のロコスタ 」は見たことないけど、ノブさん好き💛

サンドイッチは千鳥が大絶賛したタマゴサンド以外もバリエーション豊富。
千鳥のノブさん大好きだけど、サンドイッチマンが絶賛したタマゴサンドだともっと楽しいなとか勝手に思ったり。

パスタセットやビストロプレートもあり、イートイン出来る。
サンドイッチもいいけどパスタも食べたい💖
センベロとかあって飲めるんだ~。
余市ボトル100万(笑)

パスタセットにし、タマゴサンドはテイクアウトしよう!
と思ったら。300円増しでトーストを変更できるとのこと。
なので、変更しました。
ハーフ490円なので、変更せず、テイクアウトしたほうがよかった気もするけど、出来立てを食べられる方がいい。

千鳥が大絶賛したタマゴサンドです。
ハーフは厚切りトースト2枚で作られてます。
食パンが塩パン。
塩パンにバターが塗ってあり、タマゴが挟んであります。
塩パンとバターの分量とザクザクな大き目タマゴとめちゃ相性よくて美味しい!
マンゴージュース。
ミートパスタ、タマゴサンド、マンゴージュースのセット 1180円(税込)

タマゴサンドも美味しいけれど、ミートパスタも美味しい💛
昭和レトロな見た目のパスタは麺がモチモチでこれはハマる。
出てきたときは多いからサンドイッチは残してと思ったけど、どっちも美味しくて完食!
一度は食べてみたい、沖縄風のてんこもりお弁当が300円くらいからあって、内地風の🍱弁当は500円とか面白いお店。

塩パンが美味しくて、タマゴサンドも美味しいけれどトーストそのものも美味しい。
塩パンとバターの塗加減がほどよい。
バターはもちろん有塩だろうけど、それでも塩気が強く感じので、塩パンの塩分が高めなのかな?



ビストロムトウ(Bistro Muto)
098-960-9153
沖縄県那覇市泉崎1-20-1 那覇オーパ 2F

交通手段
旭橋駅から160m
営業時間



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【徳島】絶景!映画「眉山」... | トップ | 【鳴門】約20年ぶりのうず潮... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 沖縄県」カテゴリの最新記事